(野田市)實相寺 | 道しるべ

道しるべ

もう一つの旅をしています。
仏像に会いに行ったり
御朱印をいただいたり。

5月14日

関宿って
いつのまに 野田市になったの!?
と 驚きつつ、こちらのお寺さんへ

江戸川を挟み
埼玉 千葉 茨城の県境になっている辺りです。



宝樹山 實相寺
野田市関宿台町2140
宗派: 日蓮宗


 神亀元(724)年、行基により法相寺として茨城県古河市(旧総和町)に開山。
 その後真言宗に改宗し、応永16(1409)年日蓮宗の高僧の一人と言われる妙親院日英上人により、日蓮宗に再度改宗される。
 長禄元(1475)年の頃、足利成氏の重臣であった梁田氏が関宿城に入城した時、関宿の地に移動。




駐車場には  お釈迦様の絵物語がありました。


立派な鐘楼堂 照れ



御本堂は 改築中 えーん
8月には 新しくお目見えするようです。



1945年4月7日 - 1945年8月17日
首相を務められた 鈴木貫太郎氏の
お墓があるとのこと。
ここ 関宿が郷里だそうです。



イチイでは なかろうか?と思われます。
立派ですねー照れ


水子観音さま


そして こちらを拝見したかった!
實相寺さんには 関宿城 本丸の一部が
移築されているのです。


新御殿とよばれ、第21代城主久世広周が蟄居された時に住んでいた建物。現在は 客殿として利用されています。


ほうほう キョロキョロ
想像よりも おとなしめな御殿です。
蟄居屋敷だから?なるほどなぁ、、、
(勝手に納得 )

屋根から
狛さんや鬼瓦が 睨みを効かせています。



御住職さまは お出かけ中ということで
書き置きを頂いて参りました。

「せっかくお越し頂いたのに
   書き置きで ごめんなさいね」

と  奥様がとてもお優しく照れ

御本堂が完成したら 
またお参りさせて頂こう
と思います。

志納は お気持ちのようです。
手に500円を握っていましたので、
そのまま 納めて参りました。

ありがとうごさいましたお願い


ーーーー♪ーーーー

せっかくなので 
関宿城博物館へも 寄ってみます。



ドドーンと! 

こちらは 城址ちかくに 
新たにつくられたお城型博物館です。
入館料200円也。

この日は月曜で定休のため 
外から眺めて終了 ショボーン



狭間もあったので 覗いてみました
はい 外側から !     ←  撃たれる 笑





周りは自然が豊かで 眺望よし!
食事処もありましたので(月曜定休)
ふらっと遊びにいくのも 良さげです。


最後までご覧いただき
ありがとうごさいました照れ