
メンテが終わり、そこらに転がってたXB付属のタイヤを履かせて
超ハイスピードドリフトを楽しんでいたところ、
段々リヤの滑りが減ってきて、(触ってみると、リヤタイヤがかなり熱くなってました)
よりスロットルを開けていたら、何故か突然挙動が、明らかにフロント駆動っぽい感じに
見ると、リアデフが相当滑っていたので、開けてみたらこの様w
ボールとプレートが滑って、発熱したのでしょう
たしかこのパーツはナイロン樹脂製で、
ナイロン樹脂の融点は200度弱(種類によって違った気がしますが)
なので、恐らく200度ぐらいにはなってたのかな・・・
幸い、何故かプーリーは異常なかったのが救いかな
仕方ないので、CE4純正の部品で代用しました
見た感じ、CE4純正はPOM製みたいなので、融点は更に低かったような・・・
流石にもうグリップタイヤでドリフトはやらないことにしますw
個人的に、23Tストックぐらいのパワーで、180%ぐらいのケツカキ指定で
XB純正タイヤ指定のレースとかあったら面白いと思うんだけどな・・・