ネットでいろいろ注文しようと模索中ですが、
バッテリはとりあえずヨコモの4000LIPOを2本
その他のセーフティーバッグ、バランサーと注文する予定
問題はサーボ
飛行機用のサーボの件は今回は保留の予定
っていうか、今使ってるのをデジタルモードで動かしても
一応動きますし、壊れたらその時考えるぐらいでいいかな
っていうか、飛行機用はトルクが低すぎる・・・
追記
某所にて、激安中華デジタルマイクロサーボを注文しましたw
お値段なんと1600円w
スペックはトルクが2.9kg/cmと十分な数字
壊れても痒いぐらいで痛くないw
もっとも、こういう用途だから使うだけで、
ステアリングには絶対激安中華は使いませんw
ってか、これをホントにヘリに入れるとか自殺としか思えませんw
っでもって、ステアリング用のサーボですが、
当初はハイテックのサーボにする予定でしたが、
それを売ってる店だとヨコモの4000LIPOが無いので、
仕方がないので却下
双葉製を候補に入れてみますが問題が・・・
2つ候補があるのですが、一つはブラシレス、もうひとつはコアレスモーター
価格差は2000円、ブラシレスのほうがちょっと性能が上ですが・・・
ぶっちゃけどれくらい性能差があるのか全く分からないw
耐久性とかはどうなんだろ
ギアは両方ともアルミギアで同じ、あとはブラシの差・・・
2000円あれば、安いニッ水ぐらいは変えるので、結構迷う・・・
ちなみに資金は学校でいろいろとバイト(オープンキャンパスとかの手伝い)を
したので、この買い物を賄うぐらいにはありますw