セッティング! | 虚構の設計

虚構の設計

設計の立場から高専ロボコンに関して書いていました.
今は引退し,カブ90に乗っています.

だいたい煮詰めてきたTAのセッティングです!

(間違ってもあてにしないでください!)


TA

主な仕様

ボディ      : スープラGT2005

アンプ      : フタバ MC230CR

サーボ      : XB純正

送受信機   : 3PM2.4G

モーター     : タミヤスーパーストックTZ

タイヤ      : HPI T-Drift

デフ       : F;ボールデフ C;スプール R;スプール

ダンパー    : CVAスーパーミニ

備考      :直管番長装備


 セッティング

キャンバー    : しらん(汗)

トー        : F;+1° R;-2

ダンパーオイル : F;#500 R;#500

スプリング     : F;白(硬さは黄色) R;白(硬さは青)

スタビ       :F;白(硬さは赤)  R;白(硬さは黄色) 


こんなもんでほとんど青くないことがわかると思う。

ただし、一部がイベント限定の白になっている。

ってわけでありますが、

プロポの性能にたいし、サーボの性能があまりに低いような気がする

(っというより事実、せっかくのFASSTが使えない)

つぎはバッテラとか充電器がほしいものだが、こうしてみると、サーボもほしい!

金がかかるものだ(涙)。

ラジコンでいくら金が必要でも、こずかいは増えん。

=金欠 orz