職場体験 | れいちぇるの韓国→日本日記

れいちぇるの韓国→日本日記

日韓ハーフの子供たちを連れ、韓国から日本の田舎に移住しました。日本での生活のこと、子供の臼蓋形成不全のことなど書いています。

今月、長男(中2)が職場体験に行きました。

 

自分が中学生のころはなかった職場体験。

中2では登山に行きましたが

長男の学校では登山はなくて。

登山もいい経験だったな~と回想中。

 

 

職場体験は一応希望を取り、

自宅からの距離などを考慮して

先生が割り振ってくださったようです。

 

スーパーとかコンビニとか、

自衛隊、スポーツ施設、パン屋、博物館などなど

いろいろとあったようです。

 

長男は消防署に行ったのですが、

そこはいつも、

朝決まった時間に外で全員で体操をしているので

ちょうどその時間に

買い物に行くついでに

車で通ってみましたニヤニヤ

一瞬通っただけでしたが

一生懸命、腕立てしてましたニコニコ

 

消防署では

いろんな体験もさせてもらえたらしく、

はしご車で高い所に上ったり

心肺蘇生法を習ったり。

充実した時間になったようです。

 

貴重な体験ができてよかったね~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

罫線罫線罫線罫線罫線罫線罫線罫線罫線罫線罫線罫線