GW前半のキロク | れいちぇるの韓国→日本日記

れいちぇるの韓国→日本日記

日韓ハーフの子供たちを連れ、韓国から日本の田舎に移住しました。日本での生活のこと、子供の臼蓋形成不全のことなど書いています。

GW前半が終了しました。

子どもたち、3日登校したらまた休みか…

 

私の仕事は通常通りですが、

1日だけ、お休みをもらいました。

 

前半は兄弟ともに練習試合があり、

うち1日は二人とも遠方に。

こういう時に送迎どうしよう…と

いろいろと考えたら眠れなくなりましたが

次男をチームメイトの保護者の方にお願いして

乗せていってもらうことにしました。

 

長男の部活が続く限り

この先も重なることが多々あると思いますが

もうしかたない…と割りきるしかない…アセアセ

 

3日のお休みのうち、

部活は1日休みでしたが

次男のほうは2日が練習試合。

昨日は私が仕事で、

送迎をまたお願いしていたのですが

遠方だった上にチームごとの台数制限があったので

バスを手配していただけることに。

ほんと、助かります。

 

後半も二人ともあちこちで練習試合があるので

スケジュール管理が大変です…。

そして、、遠方の場合は

今後もバスを手配してもらいたいなぁ…。

 

 

去年は部活の遠方への練習試合だけでも

大変だ…と思っていましたが、

次男のほうも県内あちこち

次々と試合が入っていて…

今思うと、去年はまだ楽だったな…と笑い泣き

 

どちらかというと次男のほうが

高速じゃないと行けない距離のことが多いので

運転心配です汗

 

 

 

 

 

 

罫線罫線罫線罫線罫線罫線罫線罫線罫線罫線罫線罫線