クリスマス前に体調不良 | れいちぇるの韓国→日本日記

れいちぇるの韓国→日本日記

日韓ハーフの子供たちを連れ、韓国から日本の田舎に移住しました。日本での生活のこと、子供の臼蓋形成不全のことなど書いています。

実は、クリスマス前に体調を崩していました。

 

月曜日:喉が痛い。風邪??

 

火曜日:やっぱり風邪かも→昼から発熱→夕方38.2度まで上がる。

    とにかく寒気がして、電気毛布をつける。タイレノールを飲む。

 

水曜日:起きたらなんかスッキリ。熱は平熱。

    頭痛と鼻水、咳少し。

    念のため検査してもらおうと、近所の病院へ。

    なんと「コロナ」でビックリ。

    2人分、続けてやっていたからその人の分と間違えた??

    先生「特に薬はないから、市販薬で対応してね」

 

木曜日:頭痛と鼻水が辛いのでタイレノールを飲む。

    またもや熱が…。37.4度。

    フラフラだったけどなんとか仕事を終え、

    子どもの習い事の送迎をして寝る。

    夜は咳が出る。

 

金曜日:まだなんとなく頭が痛いけど、熱は下がる。

 

土曜日:頭痛が続く。鼻水は出ないけど、詰まっている感じ?

 

日曜日:咳は出るけど頭痛はほぼ治る。

    この日までが療養期間。

    クリスマスイブで

    子どもたちがデコレーションしたケーキを食べたら

    お腹が痛くなる(笑)

 

月曜日:ほぼ回復。夜は咳が出る。

 

 

その後は、咳が出るくらいで他は回復。

喉の痛みもなく、それが救いでした。

熱は下がったと思ったらまた上がって、

とにかく頭痛が辛かったです。

味覚・嗅覚は、

鼻水が出ているとき、詰まっている時は

あまりしませんでしたが、

まったくなくなることはありませんでした。

 

 

もうそろそろ10日たちますが

子どもたちにはうつらなかったもよう。

 

よかった~。

 

まだまだインフルも流行っているので

気が抜けませんね…。

 

年末年始、無事に健康に過ごせますように。。

 

 

 

 

 

罫線罫線罫線罫線罫線罫線罫線罫線罫線罫線罫線罫線