先週の日曜日の夜からひどい鼻づまり発熱。
月曜日に耳鼻科に行くも、
熱があるからと鼻や喉は見て貰えず
いつもの診察室とは別室でお話だけ。
喉は写真を撮ってくるように言われたものの
よく見えずでした…
月曜日の夕方に主治医の先生に電話したら
もしかしたら延期になるかも。と。
で、火曜の朝に熱は下がり、
その日の日中は鼻も咳もなし。
水曜日の朝に病院に電話して最終判断を仰ぐと
大丈夫そうかな。と。
だけど何となく鼻水が多めな気も。
その週はプール授業も見学してとにかく酷くならないように。
鼻水はダラダラなわけじゃないけど出る。
鼻炎なのか風邪なのか?
(もともと鼻炎で、学校の先生にも風邪ですか?と言われることも)
週末になって鼻も朝以外はそんなに気にならないように。
そんな感じで迎えた入院当日。
次男を学校に送り出してから病院へ。
入院受付で体調のことをもう一度聞かれ、
1度先生に見てもらいましょう。と。
主治医の先生はいらっしゃらず別の若い先生が。
鼻も喉も、整形外科としては特に問題なし。
で、麻酔科の先生にも確認を。
電話の感じでは入院無理かも

で、麻酔科の先生が来て診察。
鼻も喉も大丈夫そうということでひとまず入院OKに
ホッ

でも、翌日までに悪化したら無理かもと言われました。
入院は去年と同じ病棟でベッドの場所も同じ。
4人部屋であとから小さい子と大きいお兄さんと相部屋でした。
お昼はトンカツが出て大喜び

でも、ご飯が少なくてすぐ食べ終わり(笑)
図書館いって本借りたりDVD見たりゲームしたり。
次男はいとこのお家に泊まるのですが
今日は帰ってきて。と言われていて
長男もいいよーと言うので8時頃に病院を後にしました。
長男は電話もないし心配でしたが
テレビ見て寝たそうです。
私は早くに目が覚めてしまったので
準備して病院へ。
6時半頃着きましたが、もう起きてドラえもん見てました

手術は2番目らしいのですが
朝から絶食なので
腹減ったーと言いながら、
頂いた本読んだりテレビ見たりしています

去年は拒否して手術室まで行くのが大変でしたが
今日は大丈夫かな…
