今日はこどもの日でしたね。(韓国でもこどもの日)
数日前にやっと兜飾りを出し、
ちっちゃい鯉のぼりは省略

子供たち、ニューブロックで兜作って、
ガラスケースの上に置いていました。
こどもの日だから~ということで、
何かってもらおうか考えている子供たち。
誕生日はゲームダメだったから
こどもの日はゲームにしよう!と父親と決めたらしく、
しぶしぶゲームを買うことに。
でも、欲しがっていたゲームが無料だったw
が、一人プレイしかできないとかで
やらせてもらえない弟がぶーぶー言い出して
朝、オーストラリアのおばあちゃんから電話がきて、
「子どもの日だから何か買ってください!」と

で、また何がいいかなーって悩み始めた

私としては、ゲームよりはその他の、
なにかこの休校でもてあましている時間をつぶせるものが…と思い、
今朝テレビで見たレゴを薦めてみた。
(今日は0505でレゴの日らしい)
ブロック系は片付けが大変ですが、
レゴは韓国にいたときに売ってしまって持ってこなかったので
ちょっと暇つぶしになるんじゃないかなーと。
で、営業してるのか??と思いつつ、おもちゃ屋さんへ。
(営業してました)
早く選んでね-と1人1個、小さいのを選び帰って来ました。
明日以降、私が仕事してる時にでもやってくれたらと思ってたのに
もうできあがっちゃったという・・
長男は、深海の生物が3種類作れるというのだったから、
明日ほかのを作るように言わないと。
子供たち!数日後は母の日だよ~

おまけ
先月見に行った鯉のぼり。
こんなところがあったなんて知らなかった~
金太郎もいました。