ソウルランド | れいちぇるの韓国→日本日記

れいちぇるの韓国→日本日記

日韓ハーフの子供たちを連れ、韓国から日本の田舎に移住しました。日本での生活のこと、子供の臼蓋形成不全のことなど書いています。

お天気が良かったので、自宅からわりと近いテーマパーク、ソウルランドに行ってきました。


11時くらいに到着したのですが結構な人。

やっぱり春らしくなってきたのでみんな考えることは同じなのね。


ソウルランドは韓国初のテーマパークらしく、

ちょっとさびれた感じなのですが、

一角を韓国のキャラクターと関連づけたアトラクションにしてあります。

最近、ソウルランドの公告で、子供たちが好きなターニングメカードもキャラも描かれていて、

何かアトラクションできたのかな?というのもあって行ってきました。


が、、ターニングメカードのアトラクションは準備中でした・・・・

ただ、各キャラクターのブースみたいなところがあって、

そこにはターニングメカードもあり、塗り絵と、車で遊べるスペースがありました。

その他には、チビッコバス・タヨはおっきなタヨ(バス)があったり、

仮面ライダードライブやトッキュウジャーもありました。






どのアトラクションも結構並んでいて、

長男が乗りたいというTOBOTのジェットコースターへ。

次男も身長的に大丈夫だったので一緒に乗ったのですが、

私でもちょっと怖い!

次男はびっくりしたみたいで、

終わってから号泣でした。。ごめんよ・・・


私と長男は以前乗ったことがあったアトラクションだったけど

こんなに激しかったっけ?と。

長男は割と楽しんでいたから大丈夫かな?と思ってしまいましたが

次男に悪いことをしてしまいました・・


その後は比較的空いているアトラクションへ。


意外と楽しめたのが、ムンゲ空港という飛行機のアニメのアトラクション?というかエリアで、

トランポリンとか滑り台、ボールプールがあって、

これらは満6歳以下のみ利用可能。

ボールプールはキッズカフェのボールプールより深くて、面積も広く

子供たちは結構楽しんでいました。

ここは小学生もいたのですが、係の方が小学生はだめですよ!と結構注意してくれて

2歳の次男も比較的安全に遊べました。

(親子でボール投げ合ってる人とかはいましたが・・・・)

滑り台はちょっと長いもので、次男は怖がるかな?と思いきや、

何度も一人で階段上って滑ってました。


ここでしばらく遊んでお昼を食べ、

長男はまたボールプールに行くと。


次男はお昼食べずに寝てしまいましたが・・


長男はまだまだ遊びたそうでしたが、

私が疲れてしまったので3時ころにはソウルランドを後にしました。。


私が子供の頃はテーマパークなんてそう頻繁に行けなかったから

わくわく、楽しかった想い出があります。

子供たちもきっとそうなんだろうな~。

もっといろいろ乗りたかったはず。


今回は、ネットでソウルランドで5つのアトラクションに乗れるチケットと隣の動物園のチケットがセットになっているものを購入して行きました。

ソウルランドと動物園は別の日に利用してOK。

フリーパスもありますが、私達は5つので十分楽しめました。


駐車場から動物園までの道は桜並木があるらしいので

桜が綺麗な頃、動物園に行きたいなぁ。


ちなみに、日当たりのいいところではそろそろ開花し始めているようです。

桜よりちょっと先に咲くケナリはだいぶ開花しました。

あと、モクレンももうすぐ見頃です。








にほんブログ村