1111 | れいちぇるの韓国→日本日記

れいちぇるの韓国→日本日記

日韓ハーフの子供たちを連れ、韓国から日本の田舎に移住しました。日本での生活のこと、子供の臼蓋形成不全のことなど書いています。

11月11日ですね。


韓国はペペロデー(ポッキーの日)。

日本もポッキー&プリッツの日かな。


昨日、コンビニの前を通ったら、いろんなポッキーが並べてあって

長男が欲しい-って言ってたので、今日は迎えに行く前にスーパーに寄ったら

スタンダードなペペロ(ロッテの)が売ってない。

誰かが買い占めたのかな。

で、私は極細のポッキーを買いました。


保育園では、去年は1人のお友達が手作りポッキーをくれたのですが

今年は別のお友達が太いポッキーをみんなに配ってくれたようです。


私は何も用意しませんでした。


で、今日は旦那さんの誕生日でもあります。

なので、私は旦那さんからポッキーをもらったことはなく、

たまにポッキーをあげるのですが、

(確か去年も)

基本、お菓子を食べないので後日私が食べるという。


今年は会社の女の子がポッキー詰め合わせをくれたらしいのですが

子供たちと私が食べることになりそうだったので

家には持ってこないでと言っておきました。



で、誕生日。

昨日、姑が旦那との電話で、「明日はわかめスープ作ってくれるって?」と聞いたらしく、

私、すっかりわかめスープのこと忘れてて。

(韓国では誕生日の朝、わかめスープを食べます)


旦那さんは朝は食べないから、夜作るね-と言ったものの、

夜はリクエストのおかずがあって、

それを作っていたら子供たちがギャーギャー言い出して、

長男には鼻を頭突きされ、

次男には冷蔵庫から何かを出そうと思っていたときにドアを閉められて顔が挟まり、

「もーみんなしてなんなのー」と悲しくなり・・・


ばったばたの時に旦那さんが帰ってきてしまい、

わかめスープどころではなく・・・・


基本、旦那さんは帰ってきてすぐにご飯を食べるので

もう作らなくていいよ・・と。

(以前は今から帰るからすぐ食べられるようにご飯用意してと電話があったのですが

今はその電話もなく・・)


そんなこんなで誕生日が過ぎていきました。


こないだの日曜日に義姉の家でケーキはやったのですが

なんか誕生日っぽくないよねということで

1階にあるベーカリーでケーキを買ってきてお祝い。


もう寝ようかな-という頃に、義妹からケーキのクーポンが送られてきて。。

もっと早く送ってくれたらよかったのにー。


日曜日のケーキはキャラクターのケーキであまりおいしくなかったのですが

今日は久しぶりに生クリームのケーキで割とおいしく感じました。








にほんブログ村