補助輪取れるかな~ | れいちぇるの韓国→日本日記

れいちぇるの韓国→日本日記

日韓ハーフの子供たちを連れ、韓国から日本の田舎に移住しました。日本での生活のこと、子供の臼蓋形成不全のことなど書いています。

長男、4歳6カ月。


自転車を買ってもらって数ヶ月。

寒くなる前に補助輪取れるかなーと思い、

いい天気だったのでグラウンドに練習に行ってきました。


ちょうど、長男のほかにも自転車の練習している50代くらいの女性が。

「私より上手に乗れそうね~」

って言われたりして、長男もなんかこのおばちゃんが気になったみたいで。


で、いざ練習。


ちなみに、長男はストライダーに乗っていたので、

おそらくバランス感覚は養われたと思われる。


自転車を買った直後に補助輪なしで乗らせてみたけど、

ペダルをうまくこげずに結局すぐ補助輪をつけた。


で、補助輪があればすいすい乗れるようになっていました。


とりあえず後ろを支えて、おばちゃんの方に向かって出発!


いい感じに乗れていたので手を離したら、結構すいすい進みました!





とりあえず、スタート時に支えてあげてひょいっと押せば乗れるように。


でも、まだ方向転換とか、ブレーキで止まるとかはあやしい感じ。


また来週、練習に行こうかなー。







にほんブログ村