3連休が終わって開放感たっぷりの月曜日!
暑いけど朝からいい天気です。
さて、次男ですが
数ヶ月前からすねのところに発疹のようなものが。
食べ物に反応したのかな??と思って
アレルギーのあるものをできるだけ除去して来たものの良くならず。
かゆそうでもないし、広がるわけでもないので様子を見ていたのですが
この前、予防接種の時に小児科で見てもらうと
乾燥しているのかもと。
一番弱いステロイドのクリームを塗るように言われ、保湿性の高いクリームのサンプルをくれた。
でもなかなか治らない。
そしてぶつぶつの範囲が広くなってきたので
もう一度小児科へ。
食物アレルギーと関係あるんでしょうか?
と聞いてみた。
(完全に除去できていなかったので)
そしたら、皮膚科に行ってくださいとのことで、
隣にある皮膚科へ。
食物アレルギーの場合はかゆみを伴うだろうということで、
接触性皮膚炎じゃないかなぁと。
軟膏をもらって帰って来ました。
これで治るといいんだけど。。
そういえば、次男のアレルギー。
そろそろもう一度検査したほうがいいのかなと思いつつ、
小児科の先生は採血したくないのか、やりましょうとは言わない。
卵は卵黄から食べさせてみようかなと思って、
少しあげてみたけど、
ゆで卵は味が嫌なのかはき出して食べない。
卵が入っているお菓子とかは大丈夫だから、
だいぶ改善してきてるんじゃないかなとは思うんだけど。