じんましん?? | れいちぇるの韓国→日本日記

れいちぇるの韓国→日本日記

日韓ハーフの子供たちを連れ、韓国から日本の田舎に移住しました。日本での生活のこと、子供の臼蓋形成不全のことなど書いています。

今日は保育園のオリエンテーションでした。

じゅんが通っている保育園では、

新入生向けと在園生向けのオリエンテーションが毎年あります。


ここで、クラス分けと担任の先生も発表されます。


ダンナが早く帰ってきてくれたので

急いでご飯の支度してお風呂に入れて、

ご飯食べて出発。


年間の行事計画のところでは

発表会を毎年やった方がいいかどうか、

意見を求められました。

多くの人は毎年やって欲しい派でしたが、

先生の立場からすると、練習がかなり大変なんだとか。

だから、今も今後も1年置きにするつもりと。

また、練習の時間を確保するために

ほかの授業ができないことを懸念する親御さんもいるのだとか。

私は発表会、毎年やってほしいと思うけどなー。

ほかの授業っていっても、発表会に向けて準備・練習することも

子供にとってはいい経験だと思うし。


開始から30分くらいたったところで、

ダンナから電話が。


ゆうくんの顔に発疹が急に出てきて泣きやまないとか。

すぐに帰ってこいということで、

自転車をとばして帰りました。


ゆうくん、泣いてはいたものの

抱っこしたら泣きやんで、発疹も消えていました。


なんだったんだろう。


焦って電話してくるほどだから

かなりひどそうだったんだろうけど、

電話きてから家に着くまで20分もかかっていないと思う。


夕飯に食べたものはいつも食べているものだし。

何が原因だったんだろ。


ちょっと気になっていますが

私が家に着いてからは特に変わった様子もなく一安心でした。