初めての外出 | れいちぇるの韓国→日本日記

れいちぇるの韓国→日本日記

日韓ハーフの子供たちを連れ、韓国から日本の田舎に移住しました。日本での生活のこと、子供の臼蓋形成不全のことなど書いています。

朝からいい天気だったので予防接種を受けに行って来ました。
今日はBCGとB型肝炎2回目。
BCGは生後4週までに受けたほうがいいとされてますが(韓国では)
天気悪かったりじゅんが保育園お休みしたりで今日になってしまいました。
ホントは同時接種は避けたかったけど、
韓国ではワクチンが生か不活化かは重視しません。
生ワクチンのBCG打っても次は1週間後って言われるだろうし、
同時にしました。

ちなみに、BCGが遅くなったからか、
保健所から電話がきました。
ちゃんとチェックしてるのね。

ヘルパーさんの出勤時間に重なったので
小児科にきてもらい、
帰りはヘルパーさんが抱っこしてくれました。
ヘルパーさん、ベビービョルンの抱っこ紐もってきてくれました。
私のマンジュカも新生児から使えるけど、
体重軽いうちはビョルンが楽かな。

あ、体重測ったら既に5キロ超えててびっくり叫び
じゅんがおっぱい飲んでゆうくんの分なくならないかなーって心配してましたが
大丈夫なようです。

今夜、熱出たりしないといいなぁ。



Android携帯からの投稿