お盆が過ぎ、韓国行きカウントダウン。
暑くて出かける気にもなれず、かといって、家に居ても息子はたいくつ。
月曜日はじいじがお休みだったので
蓼科~白樺湖~霧ヶ峰~諏訪湖
に連れて行ってもらいました。
いまだに、蓼科方面ってどこがどこなのかいまいちよく分かっていない
今回行って、私が好きなのは霧ヶ峰だったということを確認できました
7割りくらいがドライブっていう感じでじゅんはすこし退屈だったかも。
私は涼しい風といい景色に癒されてきました。
火曜日は市の子ども館へ。
おもちゃを投げてタイヘン
最近、なんでもぽいぽい投げます。
ご飯のときも、一口食べてはスプーンをぽいっ。
加減を知らないから、物によってはすごく危ない
スマホを流しにぽいっということもあり、また水没するところでした。
これまであまり興味を示していなかったあんぱんまん体操。
この日は人が多かったこともあってか、
ちょっと踊っていました。
今日も朝から暑かったので出かける気力もなく
1日家ですごしました。
お散歩に行こうにも、家の前でずっと石を拾っては川に投げの繰り返し。
結局散歩には行けず、午後はプールで遊び、
夕方また石を川に投げ、挙句の果てに家の鍵も川に投げそうになり冷や冷や。
家に居るとユーチューブばかり見たがって困ります。
明日はどこかに行こうかなぁ。
といっても子ども館は休みだし。
また暑いだろうし。。
いろいろと考え中です。