今日は祝日。
明け方、暑かったからかじゅんがぐずぐずで眠れない様子。
時計を見ると5時。
今日は私が寝坊の日だったけど、5時という時間にだんなはイライラ。
5時には起きれない!と別の部屋に行ってしまい、
結局今日も私がじゅんと一緒に起床。
でも、5時のぐずぐずから寝かしつけて、起きたら8時半でした。
ちょっと寝坊できた。
10時前に別室から出てきただんな。
なぜかすでに着替えていて、「出掛ける」。
一人で出掛けるのかなーと思ったら、一緒に行こうという意味だったらしく、
お隣の市にある鉄道博物館に行ってきました。
うちは毎週、週末もだいたいこんな感じで突然どこかに行くことが決まります・・
じゅんは電車より車が好きだけど、
いろんな電車にも反応するかな?と思っていってみました。
入場料500ウォンと超安い。
外には電車や機関車の車両が置かれていて、
客車に入れるものも。
建物の中には、博物館という名にふさわしく、
鉄道関連のいろんなものが置いてありました。
で、今日思ったのですが
韓国人ってどこにでもレジャーシート敷いてご飯食べるのね。
ソウル大公園の動物園でもそうだったけど、
今日の博物館では、博物館の建物の入り口のとことか、
外に置かれている車両の真ん前とか
とりあえず日陰だったらOKみたいな感じで。
まぁそんなに人もいなかったし、じゃまになったりはしなかったからいいのかな。
じゅんは、おっきな電車が少し気になる様子。
でも、置いてあった電車より、博物館から見えた、実際に走っている電車のほうが気になったようで
バイバイをたくさんしていました。
子どもたちが遊んでたシャボン玉に大喜び。
それにしても、今日も暑かった
じゅんは昨日、熱があって保育園を早退しましたが、
今日はもうすっかり下がりました。
鼻はまだ出るけど・・
この後、安山にできたという、Eマートトレイダース(倉庫型のEマート=コストコみたいな)に行ってきました。
商品の陳列とか売ってるものとか、結構コストコに近いのでは。
ただ、コストコは会員制、支払いは現金かサムスンカードなのに対し、
こちらは会員制ではなく、支払いもどこのカードでもOKでした。
ロッテも今月末に倉庫型店舗をオープンするようですが、会員制&ロッテカードか現金のみらしい。
うちはあまり買いだめをしないので、普通のマートで十分かも。
コストコで買いたかったクリームチーズがあるかなと思ったけど、無かった
コストコは、いつも会員の義姉と一緒に行ってるから、
行こうと思ったら義姉を誘わなきゃいけないのよね…。
暑かったし、じゅんは今日も疲れたかな。
ここのところ、夜は割とすぐ、ごろんして自力で寝てくれます。

