ソウルランドで料理教室 | れいちぇるの韓国→日本日記

れいちぇるの韓国→日本日記

日韓ハーフの子供たちを連れ、韓国から日本の田舎に移住しました。日本での生活のこと、子供の臼蓋形成不全のことなど書いています。

今日は朝から、食品会社主催の料理フェスティバルに行ってきました。

イベントのメインは、料理大会なのですが、

サブイベントみたいな感じで、多文化家庭向けの料理教室が開かれました。

ソウルランド(遊園地)のチケットももらえるとかで、

なんとなく、日曜日は特に予定もないし~と申し込んだのですが

なんか、いつもと違う日曜日で楽しかった。


会場には、主催会社の製品の味見コーナーもあり、

まずは腹ごしらえ。

というか、イベント開始11時なのに集合は9時半だったのですることもなく、、


料理教室が始まる頃、じゅんはベビーカーでお昼寝してくれました。

今日はだっこひもを家に忘れてきたので

ベビーカーで寝てくれてよかった!


作ったのは、エビマヨと豆腐キムチカナッペ。

残った調味料やらキッチンタオルはお土産ににひひ


エビマヨはエビに片栗粉をまぶしてあげ、マヨネーズで味付け。



豆腐のほうは、豆腐を焼いて、キムチとかにかまをのせる。というものでした。



エビはかりっと揚げることができておいしかった。



このほか、お弁当もいただき、お腹いっぱいで帰ってきました。

暑くてじゅんも疲れ気味だったので、遊園地はだんなが1つ、絶叫系のに乗って終了。

メリーゴーランドもあるっぽかったけど、遠かったので断念。

ソウルランド、初めて行ったけど思ったより広かった。


土日、2日ともお出かけでじゅんは疲れちゃったかな。

8時前に眠くてぐずりはじめ、いつもより早く眠りました。

そういえば、昨夜は1回しか起きなかった!


にほんブログ村 子育てブログ 新米ママ育児へ
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(韓国人)へ