久しぶりの予防接種 | れいちぇるの韓国→日本日記

れいちぇるの韓国→日本日記

日韓ハーフの子供たちを連れ、韓国から日本の田舎に移住しました。日本での生活のこと、子供の臼蓋形成不全のことなど書いています。

1歳2日


今日は水ぼうそうとMMRの予防接種へ。

この2つは韓国では接種が必須で無料です。


MMRって何だ?

調べてみました。

すると、、


Measles, mumps, rubella 麻疹(はしか) 流行性耳下腺炎 風疹 混合ワクチン 平成 元年 1989)から一般 接種 され始めたが、接種開始 後から各地 で無菌性髄膜炎 発生 報告 され、このワクチン 副作用 として問題 となり平成5年(1993中止 された。DPT に対して新三種混合ワクチン ともいう。→三種混合ワクチン
麻疹 風疹 については、平成20年(2008)からMRワクチン の接種が開始された。

(コトバンクより)


韓国はMMRだけど、大丈夫なのか??

水ぼうそうとの同時接種が一般的なようで、じゅんも今日、両方打ってもらいました。。


これまでは太ももだったけど、今日は腕に。

2度とも泣かなかった。これにはちょっとびっくり。


次回は、1週間後に日本脳炎と言われました。


日本の水ぼうそうワクチンは生のようだけど、韓国は生じゃないのかな。

と思って調べたら、水ぼうそうもMMRも生ワクチンあせる

生ワクチン接種後の不活化ワクチン接種は間隔を1週間開ければいいって書いてあるけど

(生のあとに生の場合は4週間開けるべしだとか。だから水ぼうそうとMMRは同時接種することが多いよう)

大丈夫なんだろうか。。

注射のせいか、今日は寝付きが悪かったガーン



にほんブログ村 子育てブログ 新米ママ育児へ
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(韓国人)へ