自宅に籠るのは苦手なので三密をクリアーするべく須磨から船でアジ釣りです😄

今回は「純栄丸」さん

釣座は一つ飛ばしなのでお隣さんとは2メートル離れてますし、風も強いので心配はなし⁉️

神戸港和田防沖でスタートしますが、アジの足が速くスグに船の下から姿を消すのでポートアイランド沖へ移動します。

特性サビキに赤いイカタンを刺してやり、ポッツ~ン  ポッツ~ンで風に流され厳しい釣りですが、今日は20も釣れたら満足ですので焦らずゆっくりマイペース😄

2時間ほどで地方寄りに移動すると鳥山がたってるのでチリメンが浮いてるのかな?と期待しましたが1尾追加しただけ😞

これではアカンと自作胴つき仕掛けに変更し、空港誘導灯に行きますが反応が無かったりポツンで次が無かったりで数が伸びません😣

やっとのことでツ抜けして4時頃に空港橋の橋脚に移動し、今度はピンクスキンサビキに変更

夕方の地合いにマッチしたのか?そこから独壇場😵  全てイカタンにヒットし、口切れも多発しますが、1投1尾で確変モード突入😄

周りを見てるとポツポツなのに1人だけ爆モード😵  手返しよく匹数を稼いでいき


ジャスト30尾で終了😄

毎年恒例のメックリに比べてサイズが4  5センチ大きくかなりのボリュームがありますので、港の帰り道に在住してるO君に10匹お裾分け🎁

明日の方が美味しいのは分かってますが、試しに刺身と思い皮を引くとギトギト😵

お腹にラードは少しでしたがなかなかのお味で明晩が楽しみです😋   


来週再来週とあと二回もお休みがありますが、
県内メニューで食べたいターゲットはもうありません😞GW明けまでは他府県への釣行はひんしゅくを買いますので辛いところ😣
はよ~抗体検査キットを作ってくれ~