今年も兵庫県リーグの公式戦が始まりました。
春のオーバー40チームの交流戦(公式戦)とは全く違い、
試合時間もオッサンの20分ハーフ(前後半で40分)から35分ハーフ
何より選手層が全然違い20~30前半が主流のチームが相手です。
毎年この兵庫リーグにはマイチームからも沢山の参加者があり、
もう数年は通しで(フルタイム)は出てませんが、今年も前半だけでした

でも今年はとうとう親子で出場という珍事を起こしてしまい、
チームメイトからあれこれとイジラレました。

自分でも、まさかこんなことがあるとは思ってませんでしたが、
息子が社会人になってから、「一緒に出来たらなあ」と思うようになり
今回はクラブ登録も事前に済ませておき、交通費も負担してやり実現しました
私はたいして活躍もなく、退屈なゲームでしたが、息子が2トライしヨシヨシ

息子は中学生時代から私のナイター練習に参加していたので、
顔見知りのメンバーにはタイミングを合わせ易く楽しめたようですが、
いつも一緒に走ってた6ちゃんが居ないのが残念
もう私も来年は「これで最後の流しにしますわ~」という年齢です。
協会(連盟)のレギュレーションにより、赤パンツ(60以上)は
怪我防止の為、オーバー40(白パン 紺パン)の試合にも出場出来ません

まだ試合はありますが、息子が帰ってこれるかが分かりませんので、
個人的にはエエ試合やったかな
というのが本音です。
