釣り予定カレンダーとIさんの仕事の予定を考慮すると、このタイミングしかないやん

ということで、シーロウズさんへキス釣りに行ってきました。

暑いので早めに出ましょ!!と船長にお願いしていつもより30分早い5時半に出港

場所は男鹿島北のハナレ?の北側 姫路と家島との水道?というより航路ですね。

道具をセットしようとすると、仕掛け入れが一つ無い

しもた~短い仕掛けを忘れてる

通常 キスは80センチ100センチ120~130センチと3種類を使い分けますが、

80&100をバッグに入れ忘れてて、いきなりトーンダウン

潮はトロ~ンとしてますが120センチをセット 本来は70か80なんですけど

30分経過5匹  仕掛けが長くオモリを浮かせて上下に誘うと、下針にマアジ

浮かせるとマアジか~   下針から20センチにガン玉G5を打ち

上下に誘っても早く沈むようにしてみます。

しかし、今年のキス?場所?の為か上下の誘いには反応が悪く

特に上への誘いには全く反応してくれません

穂先を30センチ上下させステイを5秒にすると、キスからの元気のないシグナル

このパターンかな?ということで、同じ動作を繰り返し

船長は先日釣れた狭いエリアだけを集中攻撃してくれます

エエ感じでピッチを上げていきますが、船長が釣果速報をラインで拡散

どらごんさん  尾っさんさんからプレッシャーのような励ましがあり

それを船長が逐一報告してくれます  これ ホンマにメッチャ プレッシャーです。

邪念を払い 正確に仕掛けを操作し 穂先がもたれるようなアタリもキャッチしていき

何とか8時で50尾ゲット  あと4時間で50尾  束釣りは楽勝やん!!

と思ってたら潮が止まり  仕掛けを沈めてる為ただでさえ多かったガッチョが連で

溜まらず船長にあっち行きませんか!?と男鹿島と家島の水道エリアを指さすと

行ってみましょか!!と船長が快諾してくれて場所移動

ところがどっこいポイントを何か所か回りますが、キスが居ないのか潮のせいか?

9時までの1時間でたったの5匹

あと3時間で45匹  11時半にはまた潮が止まるから2時間半で45か

また80 90で終わるんちゃうかなと悪夢が見えます。


ようやくキスが反応してくれだし、 思いきって仕掛けを切り90センチにします。

砂ずり(2本撚りの部分)を切りましたので、天秤に絡む率はかなり上がりますが

ピッチを上げるにはこの方法しかありません。

ガン玉も下針の所から上針のスグ上に大きくして(G3)を打ち

直下に降ろさず少し投げて絡みを軽減させるイメージですが、

やはり船をバックさせたり大きく誘うと絡みますが

効果はスグに出て3本針の上針ばかりにヒットするようになり

針と天秤が近くあそびが少ない為  比較的クリアーなアタリが出ます。

しかし 上針から食わせると仕掛けが踊りすぎ  ダブル トリプルがありませんので

今度はガン玉を中針の下に移動させ、下針から食わせることをイメージし

アタリがあっても小さく鋭くアワセてそのまま誘い続けて連を狙います。

イメージ通り ダブル トリプルが増えピッチを上げていくと

11時頃に船長が「ぼちぼち 数を数えときましょか~」

「束釣りが見えてたら少しだけ延長もしますので」と船長からの優しいお言葉です。


Iさんは何と88尾!!  

ギターを弾く為、指先が繊細なので、やりよるやろな~とは思っていましたが、

想像以上にエエ手をしてます   このまま何年かしたら尾っさんさん並み!?

ギタリスト恐るべしですね。 私らラガーの手とは違うようですね

「フィニッシャーさん   108匹です!!」と船長が教えてくれて ヤレヤレ

途中 尾っさんさんから 「弟子入りさせて」とか悪い冗談ラインもあり

かなりの重圧でしたが、何とか「束釣り」を達成

潮は止まりますが「120ぐらいいきますわ」とまた黙々と手返しをし

12時丁度のゲームセット
イメージ 1
得意なパターンではなく  仕掛けも絡みまくり  ライン攻撃もありと苦戦しましたが

124尾ゲット   ライン攻撃のお陰でマジモードでやった成果かも

しかしながら、キスの産卵は月末から9月と思ってましたが、

既に産卵落ちに入ってるようで、良型が少なくアタリも小さく誤算でした。
イメージ 2
キスの天ぷら&焼き切シソあえ 梅肉ソース    マアジの乱切刺身

さて、次回は新群れが入ってきた模様のマイカかな