ラグビーもシーズンインしておりあちこちで熱戦が行われている。


21日は朝からドシャ降りがあり雲いきも怪しい。


天気予報をみても雨の確率がかなり高い。


午前中に仕事を済ませ時間を調整し、三田まで試合を見に行かされる?(運転手)


雨は小雨になってきてるが、グランドはジュクジュクやろなあ。


「今日はフォワード戦やなあ」「下手に回したらポロポロするやろなあ」とか言いながら


車を走らせていると西宮北を越えたあたりで、ラジオの音声に変な雑音が「ジリジリッ」


「アカン 雷や  新聞で3億円の賠償が掲載されたとこやからキックオフが遅れるかも」


と予想しながら現地につくと、「今日は中止です!」


「???早よ~決めろよ!高いガソリン焚いて高速走ってきてるのに!」


と腹の奥底で呟きながら「あッそうなんですか~しょうがないですね」と笑顔で受け答え。



「アホ!自然を知らんのか!雷は発生地点から360度どこにでも落ちるんや」


「落ちるというのは平地におるときの表現で雲の上でも下からやられるんや」


とブツブツ言いながらひたすら一般道で帰宅することに。



トップリーグまで中止になり流れた試合がかなりあったようなので、



またグランドの確保が難しくなるだろう。



せめて自分のゲームだけは晴天であって欲しい。今年は芝ではないので雨でジャリが浮くと、



傷が酷くなりカサブタができるのに時間がかかる。



さすがに細胞までは鍛えられないので、擦過傷が一番つらい。