万年ダイエットから脱出した店長さんの方法 | アロマ雑貨とカウンセリングのお店 Rカフェ ☆ こころとからだのフィットネススクール Rラボ

アロマ雑貨とカウンセリングのお店 Rカフェ ☆ こころとからだのフィットネススクール Rラボ

アロマセラピー、ヒーリンググッズ販売、心理カウンセリング、ヒーリングセッション、癒しイベントなど、お店情報を発信します。

Rラボでは、これまでには無かった新しいスタイルの自立訓練(生活訓練)を提供、生きづらさを感じているあなたをサポートします。

てんちょうブログ、

100記事になりました!


フッフッフ・・・
今日は、天気予報を見ましたよ。
午後から雨だとわかってましたよ。

ついに、この3ヶ月で初めて、
洗濯物の雨濡れを回避できるようになりました!

ブログの効果は、すごい。


昨日、ローソンによったら、
こんなアヤシイものを見つけました。

image
なんとなく、きわどいオーラが漂っている…(笑)

思わず、衝動買い。


いっつも、ダイエット、ダイエットと、
ダイエットを趣味にしている人がいますが、
ご多分に漏れず、僕がそうです(笑)


でも、ついに
この1年で約10kg、減量することができたんですよ!
30代の体型に戻りました。

こんなランチだったり、


image
 

image

 

突然ガッツリ食べたくなったり


image
 

バイキングだと、ココぞとばかり、過食したり、

 

image

まぁ異常な食習慣なので、多少のリバウンドはありますが、
だいたいキープしています。


去年の5月に別府にソマティック・エクスペリエンシングの
研修に行った時に、ふと思い立って食事制限して、
それをきっかけに、徐々に減りました。

食事や運動も、あるのですが、
行動習慣が変わってきたのは結果的なこと。


多分、自分のからだの感覚に注意を向けてあげる習慣ができてきて、
不快な感覚や感情を、モニタリングしやすくなったことで、
今までになく減量できたのではないかと思います。

自律神経が興奮しているのを、身体が調整したがっているとは知らず、
無自覚に、お菓子ばっかり食べたりしていましたから。

今は、それがわかって、、やっぱり食べる(笑)。

あれだけ毎晩飲んでいたビールも、
一切飲まなくなりました。

無理に禁酒しているわけではないのですが、
たまに飲んでも、脳みそがもったりして、
蜘蛛の巣がまとわりつくような、
なんか不快な感じがして、あまり楽しくなくなったのです。


自分の感覚に眼差しを向けて、
ちゃんと身体を感じてあげて、
ネガティブも自覚して、
抱えられ器が増えると、

自分の意図と、身体が一致してきて、
ダイエットや断酒ができたり、
洗濯物が濡れなくなったり、
するものなのでしょうね。


あ、ダイエットグッズの中身?

 

 

image
こんなものが入っていた。

 

使い方はこう。

 

image

今日、一日つけてみて、

どうだったかというと、


足の指が思いっきり攣りました!

副作用があるということは、
生体に働きかけがあるということ、
何かの効果はあるのは確かなようです。

おもしろ体験を試してみる習性は、
変わりませんね。



さてさて、
100記事記念には、
今後新たに生まれ変わる、Rカフェのビジョンとか、
なんかいいこと書こうと思ってたけど、
ダイエットの話しになってしまいました(笑)


3ヶ月の間、お見苦しい記事もあったかもしれませんが、
店長さんの考えの観察日記でした。

まだまだ書きたいことは、尽きることがないのですが、
結構頑張って毎日書いたので、
今後は頑張らずに気が向いた時に更新していこうと思っています。


毎日楽しみにチェックしてくださっていた方、
ありがとうございました。


これも、書いていて気がついたことですが、
一方的に書くのはできるけど、

どうも、会話的に、
相互にコミュニケーションするのが苦手みたいで、

今後やってみたいなぁと思うことは、
Rカフェと、皆さんとのコメントでの交流ですね。


みなさんの、
自分なりの苦労への対処法、
自分なりの感じ方の当事者研究、
自分なりの回復ストーリー、


そんな体験談を蓄積して、
同じ生きづらさや苦労を持っている方の、
データバンクみたいになったらおもしろい。


これからも情報発信していきますので、
Rカフェブログ、
応援よろしくおねがいしまーす!