てんちょうです。
今日は、Rカフェスタッフで、新商品の品出しをしていただきました!
やっと!
アロマオイルの在庫が切れ、
お客さまのご希望の商品がなく、、
てんちょー! 早く仕入れて!!
困る~~~~!
とスタッフの悲痛な叫びを背に受けて、
かれこれ半年以上・・・?!
ようやく入荷できたのでした。
しかし、これがベストなタイミング。
これよりも早くてもうまく行かなかっただろうし、
これよりも遅くてもうまく行かなかったに違いない。
そうだ、そうに違いない!
無意識さんって、ほんとうに賢くて、
「なんでこうしないの!」
「簡単なことじゃない!」
とイライラして口を出したくなるのですが、
その人はその人なりの、その人にしかわからない、
状況や感覚を、知覚でちゃんとキャッチしていて、
ひょっとしたらその人自身にすら言葉にできない、
巧妙なやり方で、
絶妙なタイミングで、
こころの傷を守りながら、
もっとまずい結果にならないように、微妙に軌道調整しながら、
人知れず、可能なベストの結果を出している。
僕もすぐ人にアドバイスしたくなるんですよ。
逃げてしまう、向き合えない、動けない、どうしたらいいですか、、
「そういう時はこうしたほうがいいよ」
「それは断った方がいいですね」
でも、たいてい、いらないアドバイスだったなーと反省する。
でも、受け取る側も、必要なものを受け取って、
不要なものは受け取らないから、
やっぱり無意識さんに、お任せしておけば大丈夫だ。
あー、新商品、遅くなって、よかったよかった。
← つべこべ姑息な屁理屈言わんと、さっさと働けっ!!!(スタッフ一同のこころの声)
はいっ、すみません・・・( ̄▽ ̄;)
