おはよ~~~ございます・・・月曜担当セラピスト、和矢でございます・・。
いや、おはようと言っても、もう11時半なんですけどね・・・
ぼくの頭の中は、まだ「おはよう」なわけで。
と言うのも、性懲りもなく、またゆうべ、だらだらと夜更かしをしてしまいまして、今朝になって後悔しておるわけですよ。
もうどうしたもんかと思っていたところ、ふとアレをやってみようと閃きました。
「カフェキネシ」のセルフバージョン、「ピーチタッチ」。
カフェキネシでは、相手のストレスや体の不調をやわらげるためのアロマを選びますが、ピーチタッチはそのセルフバージョン。
自分のストレスをスッキリさせるのに適したアロマを、自分の体の反応で選ぶテクニックです。
ピーチタッチでアロマを選び、ゆっくりとその香りに包まれていると・・・
おぉ、なんだか頭がスッキリしてきた!
眠気がどっかに行っちゃったぞ!
・・・というわけで、さっきまで机に突っ伏していたぼくが、めでたく復活し、こうしてブログなんぞを書いたりしておるわけです。
ぼくもカフェキネシを学ぶまで、アロマと言うと、こころを鎮めたり、自然な眠りをもたらしてくれたり・・・といったイメージしか持っていなかったんですが、いやいや、本当にいろんな働きがあるんですね。
脳に直接働きかけ、心を穏やかにし、ときには根深いトラウマまでラクにしてくれるてくれる香りの力は、本当に奥が深いです。
カフェキネシでは、肺経、大腸経、など、東洋医学の経絡に対応したアロマを用います。

