RC926@☆38のブログ -2121ページ目

もう少しで・・・

2010 D1 GRANDPRIX に参戦中の


Uttiこと内海 彰乃選手の


サポートをしているRC926ですが、


S13ベースのワンビアから


ROUND3からは


ニューマシンの


S15ベースのワンビアへ


マシンチェンジしてますよね。



ってことで・・・



ラジコンも


ニューボディを製作中です。


RC926てんちょー☆38のブログ

まだ完成していないので


前からはお見せ出来ませんが、


出来栄えも良くって


完成が楽しみですにひひ



あ、


ちなみに☆38のではないですよぉw

アルミリアハブキャリア 0.5度と1.0度が入荷しました!

欠品していてご迷惑をお掛けしていました


ドリパケ、D-MAX用の


アルミリアハブキャリア


0.5度


RC926てんちょー☆38のブログ

と、


1.0度


RC926てんちょー☆38のブログ

が、入荷しましたよ!



詳細は、RC926 WEB SHOP まで!

好評発売中の・・・

ドリパケ、D-MAX対応の


アルミステアリングブロック


RC926てんちょー☆38のブログ


アルミステアリングハブキャリア(Cハブ) 8度


RC926てんちょー☆38のブログ

ですが、


大変好評で、


KNブルー、レッド、ブラック


の3色が


残り少なくなってきています。


欠品しないように


第2ロットを製作中ですが、


次回の入荷は


7月中旬の予定となっています。



ちなみに、


こちらのパーツですが、


ストリートジャムさんの


OTA ZEON


にも取り付け出来ます。


RC926てんちょー☆38のブログ
※画像は、ストリートジャムワークスの総長チンピラーノ さんのOTA ZEONです。


アルミステアリングブロックを


取り付ける場合は、


フロントのカーボンステフナーに


ステアリングを切ったときにバンプすると


干渉するところがありますので、


削るなどの対応が必要になります。



他にもドリパケの足回りを


使用しているシャーシであれば


Ject Racingさんの


JC-100、JC-200、JC-300(ドリパケ足使用時)


や、


Ject Racing with RC926の


JC-926


D-Likeさんの


Re-R


などにも取り付け出来ると思いますよ♪



ケツカキだけでなく


等速にもとっても有効なパーツですので


オススメですよ!