インターカラーのFJ  ぽらりすの散歩道

 インターカラーのFJ  ぽらりすの散歩道

  オン・オフツーリングにメンテやドライブ~食べ歩きななどを書き綴ります。

Amebaでブログを始めよう!

ヤフーブログが終了したのでこちらのアメーバとライブドアに移行して

ました、今後どちらで更新していこういかと思案してましたが、ライブドア

でやっていきますので今後ともよろしくお願いいたします。

 

 ライブドアのURL http://rc3jtnmt.livedoor.blog/

 

あちらでやってみてイマイチだったら、こちらに戻ってくるかも・・・

 ここんとこずーっとやりもしないキャンプの道具ばかりネットサーフィン
しており、メスティンを買ったので、アルコールバーナーやゴトクも欲しく
なり買っちゃいました。

イメージ 1

 アマゾンで売ってる千円の折り畳みゴトク(ケース付き)

 ラーツーの缶バッジが付属してる高いものと全く同じ物のようです、
うーむ780円出してバッジが欲しい人もいるんかな?

イメージ 2

 固形燃料の使用時には付属の丸い板を付けクッカーまでの距離を近く
することもできるみたい、使わないけど。

 板の端面のプレス跡がちょっと鋭くなっているのでヤスリで丸くしておく
のと板同士の引っ掛かりをラジペンで修正しました。

イメージ 3

 本来の使用目的であるアルコールバーナーを入れてみます。

 ストック状態ではきつくて入らなかったので板を内側に少し手で曲げて
調整したらいい感じに収まってくれました。

 試しにメスティンをのせてみようとしたところ、先端部の四角にうまく
のらなかったので間に網などひかないとあきません~(困

 ハイキングした時の景色の良い場所でちょっとお茶でも飲もうかなーって
つもりで買ったんだけど、面倒くさがり屋のアタシは持っていくことはたぶん無いでしょう。

 使うか使えへんか分からないのに何で買うのかと問われたら、理屈抜きに
欲しくなるからです、特に最近は色んな一人さまキャンプ道具が出回ってお
アホな男心をくすぐる商品がいっぱいあります、また価格が安いのも多く
防災グッズにもなるので、あってもいいよねーっていう大義名分からも買う
ことを後押しされる困った状況です~あせる

 うーむこのゴトクでメスティンご飯を炊くのは使いにくいので、やっぱり
エスビットのポケットストーブも必要になるかな・・・。
 今回も自分はエントリーしてませんがお仲間が走るというので買い物つい
でに早起きして応援しに阪下に行きました。

イメージ 1

 チームポンコツ唯一のエントリー、「ぬ」ちゃんとAさんの二人で1時間
を走ります、頑張ってねー!!

イメージ 2

 後半は「ぬ」ちゃんが走って無事ゴール~♪

 周回のたびに順位上げてるみたいでかなり奮闘したんとちゃいますか?

イメージ 3

 お昼休みにガッチさんのトライアルデモショを見て~

イメージ 4

 裏山の岩の壁も上ってジャンプ~!

 毎回思いますが全日本チャンピオンのライディングを余興として間近で
見れるなんてホンマに凄いことです、ましてそのチャンプがライディング
スクールの講師として教えてくれるんだから、さらに凄いことです。

 そんなガッチさんのライディングを見て予定どおり買い物して帰ろうと
思っていたのですが、リザルト見たらチームポンコツがなんと3位入賞?
と表彰台に上がることになったので帰るに帰れず撮影係りとして残ることに
しました。

イメージ 5

 っで、表彰式です。

 おめでとうございます~

 その後自分は帰りましたが抽選会でええ物当たったんかな~?

 今年に入って2度目のダイトレですが、ぜんぜん歩いてませんね~あせる

 自宅を出るのが遅かったので竹之内峠から歩きだしたのが12:06でした
今の季節は日が長く気温も高い(暑い)のでこれくらいから出ても十分明る
うちに戻ってこれるので時間的余裕が違います。

 この暑さで歩き出してすぐに汗だくのびちゃびちゃになりますが、夏場は
汗冷えの心配がいりませんので気にせずペースを上げれます、そして今回は
しく体が軽く感じられたのでちょっと頑張って追い込みながら早歩きしま
す~!!

イメージ 1

 追い込んだかいあって山頂に到着したのが 14:05 と久しぶりに2時間を
切ることができて内心ちょっと嬉しかったです~♪

イメージ 2

 葛城高原ロッジの方を見ると赤い木々が見えます? えっまだツツジの花
咲いているの?

イメージ 3

 本当だ、こんな暑くなってもまだ残っている花があり驚きです。

 ってことはロッジの向こうのツツジ園にも残っているのかと思い淡い期待
を持ちながら向かいますが・・・

イメージ 4

 こちらは1本も残ってませんでした、そりゃそだよね。

 日差しは強かったけど高原の風は下界よりも涼しくほてった汗だくの体に
心地よく、お茶しながら少しぼーっと過ごしました。

イメージ 5

 奈良県側も良く見えます~♪

イメージ 6

 アジサイも咲いておりツツジも見れて春夏どちらも楽しめた今回の葛城山頂です、さあ復路もできたら追い込んで歩きます。(気持ちだけ)

 っと頑張るも岩橋山の手前ごろからふくらはぎが疲労しはじめペースが
下がるも何とか2時間弱で竹之内峠に戻ってこれました~(汗

 ここんとこランニングもやって無くてぜんぜんアカンと思ってたけど
体重だけは少し絞って減らすことができており、その結果ペースを上げる
ことができたので、やっぱり体重を増やすのが一番アカンことなのだと痛感
した今日このごろでした。

 うちのサンバーディアスの積載性を少しでも向上させるべく荷室の窓の
上に純正部品から出ているレールを左右に取り付けいたします。

 YBR125やセロー225を積むには荷室の狭さは特に感じませんが、
問題はこれら車両を積んだ状態で後ろで車中泊などしようものならムチャ
ムチャ狭いわけです!(当然です)

 去年しまなみ海道をYBRを積んで車中泊ツーリングした際に帰る日の
前夜から雨が確実となり朝に濡れた車両を積むのが嫌だったので事前に積ん
だ状態で寝たわけですが、そりゃまー狭いの何のっても~寝返りもうてない
ほどでした。

 そういうことで荷室の上のデッドスペースに軽い物を上げれたら少しは
広くなってマシになるんじゃないかと思うわけです。

イメージ 1

 窓の上のアシストグリップのネジ穴を利用してレールを取り付けします。

イメージ 2

 こんな感じですね、カーテンレールのごっつい版ってとこかしら。

 レールの後部3箇所は取り付ける下穴を内張りの板に開けなければいけま
せんが、深く開け過ぎるとボディーの外まで貫通しちゃうので超注意が必要
で、その為に説明書どうりにドリルに深さ10mmの位置に印をつけ穴あけ
を始めたわけですが、内装が浮いているので印が埋まってしまってアテになりません、仕方がないので手の感覚だけで慎重に穴を開けました。

イメージ 3

 ちゃんと左右に渡す棒も2本付属してます。

イメージ 4

 この渡しの棒を付けて網をのせたりカゴを置いたり棚となる板を付けて
使用するのが通常の使い方ですが、こんな棒を付けちゃうと単車が載せれな
ので自分は不使用で簡単に取り外しができるよう突っ張り棒を代用する予定です。

 久しぶりのご無沙汰の更新、色々とネタがありすぎて書く気にもなりま
せん、マテ貝掘りツーぐらいは何とかアップする予定かな、たぶん。

 忙しかったのとお一人様キャンプ用品のネットサーフィンばかりして過ご
していたのでブログの更新なんて二の次三の次って状態でした。

 サカイさんの記事を見てほったらかしでご飯が炊けるのを知り、試して
みたくなり買ったクッカー(お鍋)がメスティン。

イメージ 1

 和歌山のオレンジさんで買いました。

 昔からあるのは知ってましたが手持ちのクッカーがあるのと面倒くさがり
屋の自分は野宿でご飯なんて炊かないので全く興味がなかったんですよね。

 それがサカイさんの他の記事のにアルコンやクッカーを見ているとなんだ
か楽しそうで、今さらですがそんな世界に入ってみようかと思い始めた今日
この頃でございます。

 まーそりゃもう、アマゾンなんか見てるとコンパクトなお一人さまの
キャンプ用具が山のようにあり過ぎて見ているだけでも楽しくて飽きること
はありません~♪

 っで、早速炊飯の一合飯を作りますが・・・

 開封してみると~

イメージ 2

 うお、ほんまや手を切りそうなくらいに鋭い縁です!

 いくら輸入品とはいえこんな物が普通に売られ続けていることが不思議
でなりません~?!

 こんなしょーもないできの悪いモンが1,600円(税別)もするのにー!

イメージ 3

 ぼやいても仕方ないので端面処理いたします。

 #400でいけるだろうと思ったけど結局#240を使い仕上げに#400を使いました、その後お米の砥ぎ汁で炊いてから炊飯開始です。

イメージ 4

 固形燃料は事前にダイソーで25gを買っていたのですが、メスティンを
のせるちょうどいい高さの五徳が無いことが判明。

 お米を水に浸している間にガレージを探して金属製の五徳に代用しようと
探すも見つからないので燃えないゴミのアンテナの土台のリベットをドリル
で揉みとって使います~あせる

イメージ 5

 なんだかんだで1時間ほど経ってしまい燃料に点火。

 ヤカンの重しをして火が消えるまで22分ほどでした、それから保温バックに入れて蒸らしを約10分ほどすると~

イメージ 6

 おー、ちゃんと炊けてるやん~♪

 ちょっと柔らかい気もしないでもないけど美味しく炊けてます、鍋底の
焦げは一切ないのも優秀です。

 ほとんど吹きこぼれも無いし(2,3ヶ所筋が垂れた程度)ほんまに
放ったらかし炊飯でしたね。

 せやけどこれをはたして出先の野宿で自分がするかと言うと~


 たぶんやらないでしょうー!(きっぱり)


 背景画の画像からも分かるように夕暮れ時も写真を撮りまくっているので
寝床に戻るのは毎度毎度どっぷり暗くなってからです、お腹も空きまくって
おり、そこからご飯を炊いてる心の余裕も時間も自分にはありません。

 お風呂の日帰り温泉の営業時間も田舎だと20時の完全閉店ってのも珍し
くないので野宿であれ車中泊であれ、思っているよりも夕方から夜ってけっこう忙しく時間に追われる旅行だったりします。

 それからするとご飯を炊こうものなら寝床には16時台には戻ってきて
お米を洗って水に浸けなければなりません・・・

 アカン、あたしには無理です絶対できません~(涙

 もしするとしたら帰ってくる途中の出先でお米だけ洗って密封容器に入れ
て事前にお水に浸けておくのが現実的かな~(汗

 ハーフマラソンの翌朝はのんびり過ごして遅めのチェックアウトを済まし
て、サンバー号を置いたまま白セローで鳥羽ラインを西へ向かいます。

イメージ 1

 はじめにここに寄って下見してから伊勢神宮内宮へと向かいました。

イメージ 2

 ライダーにとってお伊勢さんの素晴らしいところ駐車場渋滞の四輪を横目
参拝入り口のまん前まで来て駐輪できるってことです、しかも無料だし。

イメージ 3

 数日前に参拝に来られた上皇陛下の影響なのか平成最後だからなのかは
分かりませんが参拝者がけっこう多かったです。

イメージ 4

 五十鈴川御手洗場でも手を洗い清めました。

イメージ 5

 平成最後の参拝を思うと厳かな気持ちになります。

 って先月も来て参拝しました、あれ? 今回は石段上って参拝したら左
から出口じゃないんですね、石段をまた下りてきます、これは初めて。

イメージ 6

 えらい人だかりになってしまいました~(汗

 最初2人だけだったのにどんどん人が集まってくるから不思議~(笑

イメージ 7

 ある場所から手のひらに磁気のようなパワーが感じられると・・・??

 お年を召した女性が力強く語ってましたが自分には全く何も感じられませ
でした、たぶんセンス無いんだろうな~っと。
それとも自分からもパワーが出ているので相殺されて感じられないだけなのか?
(たぶんそれはないでしょう)

イメージ 8

 御朱印ブームがすごいです、先月の日曜よりも倍くらい並んでます。

 数年前まで並ばなくても書いてもらえたのに~?!

イメージ 9

 それにしても夏日のような暑さです。

 それから最初の場所まで戻ってきまして~

イメージ 10

 時刻は11時36分と早かったけど確実性をとり並ぶことにしました。

イメージ 11

 12:15ですでに60人を越えてます、早めに並んで結果的に正解の
快適でちょうど井戸の屋根の日陰で待つことができ涼しかった~♪

イメージ 12

 12:20に待望の商品到着。

イメージ 13

 っで、無事に5箱買うことができました~♪

イメージ 14

 すでに80人をとっくに越えてますから13時前には完売していることで
しょう、多くの方がいっぱい並んでるのを見て驚いてましたからね。

 それから急いで鳥羽に戻り白セローを積み込んで向かう先は~

イメージ 15

 はい、今年も牡蠣食べてから帰ります。

 今回もバケツ詰め放題を購入しました。

イメージ 16

 こんな感じでしょうか。(画像はイメージで2017年の分です)

イメージ 17

 もうバンバン焼いて食ったるねん~!!!

 去年は15個ほど残して全部食べたけど、今年はけっこう残ってしまって
50個以上はあったと思いますが、あとはお土産にしました。

イメージ 18

 最初は他のお客も数組いてはったんだけど気がついたら自分と1組2人
だけになってます。

イメージ 19

 なのでお客の車も2台だけ・・・(寂

 やっぱり暑い中で食べるものではない感じっすね~あせる

 食べたら家路につきます。

イメージ 20

 二上山に沈む夕日を見ながらやっとこさ大坂に帰ってきました。

 あちこちお土産を配達してから帰宅して終了っと。

 ハーフマラソンに志摩スペイン村、パールロードのツーリングにお伊勢
参りと牡蠣食べたりと充実した3日間でした~ぐぅぐぅ

 平成最後の更新となります、今週前半はハーフマラソンの反動で体がガタ
ガタで帰宅して夕飯食べたら風呂入ってバタンと寝るだけの生活でブログど
ころではない状態でした。

 話は戻ってロードパーティー前日の土曜は朝10時に出発~(遅

 下道で高見山を越えて勢和多気から伊勢自動車道で鳥羽へと向かうつもり
で順調に走行してましたが・・・

イメージ 1

 高見山のだいぶ手前で完全停止の渋滞にはまってしまいました。

 最初は事故か何かと思ってましたが道路脇の地元の交通整理のような格好
をしたお爺ちゃんを見て気がつきました!

 あっ、これはもしや高見の郷の観光渋滞ってやつなん~(涙

 もうぜんぜん動かないし、ほんま迷惑なものにつかまってしまったけれど
今さら引き返して他のルートで迂回するのも遅いので諦めて並びます・・・

イメージ 2

 天気が良くて気持ちいいんだけど、こんなん完全道路封鎖と同じくらい
動かないから高見の郷に行かない通過するだけの自分のような車両はホンマ
迷惑なことでございますわ・・・(怒

 結局、新木津トンネル入り口の上り坂から止まって臨時駐車場入り口の
高見郵便局の近くの交差点までで1時間かかりました・・・(疲

 こりゃパルケに着いても遊園地で遊ぶ時間は無いだろうと諦めながら鳥羽
を目指します。

 途中でバイクグローブを持ってくるのを忘れたことに気がついて、急いで
100円ショップで使えそうなのを買うと~(汗

イメージ 5

 めちゃめちゃゴム臭いけど素手よりはマシなので我慢します。

 お宿に着いてチェックインを済ませ部屋に荷物を運びこむ。

イメージ 4

 窓から見える景色が一番のお気に入り、今日も坂手島がキレイです~♪

 さあ、白セローを降ろしてパールロードのツーリングに出発するよ~!

 でも志摩スペイン村に着いたのは16:30すぎ。

 一応お仲間達家族にご挨拶してから別れて帰路につきます。

イメージ 3

 くっそ~、高見の郷の渋滞さえなければ園内入って遊べたのに~(残念

 あまりに残念でしたのでパールロードを○走して鳥羽に戻ってきました。

 ちょっと早いけど、その足でイオン鳥羽店で夕飯食べます。

イメージ 6

イメージ 7

 以前から気になっていたファミリーレストラン すみれで伊勢うどん
セット 880円を食べます~♪

 もっとガッツリ食べたいけどレース前なので我慢っす~あせる

 ついでに明日の朝ごはんも購入。

イメージ 8

 湯快リゾートで夕食バイキング食べて温泉入って卓球にカラオケしてる
方達とはエライ違いです・・・(涙

 部屋に戻ったら小一時間ほど付近を早歩きウォーキングしてから風呂
入って早目に寝ました。

 翌朝も白セローで現地へとパールロードをツーリングして向かいます~♪

イメージ 9

イメージ 10

 にしても、えー天気ですね、気温も高いのでこりゃ暑いレースになりそうな予感です~あせる

 っで結果ですが、ネットタイムが~

イメージ 11

 ガチでマラソンを趣味でしている方達からしたら大したことないタイムで
すが、ここ2ヶ月 二週間に一度10kmちょっとだけランニングしてた自分
からしたら予想外に大健闘したタイムでした!

 けれどその反動はものすごく精魂ともに心身朽ち果ててしまい燃え尽きて
しまって廃人のようです・・・(涙

 そんな遊んでる自分達よりもイベントをサポートしてくれたボランティア
の方達に感謝しており本当にご苦労さまでした。

イメージ 12

 皆さんと合流するも、食欲出なくて何も食べる気にならない~(疲

イメージ 13

 それでも同行して園内に入り、ちょっとだけ遊びます。

イメージ 14

 今回も勇者になるべくドラゴン城の宝さがしを楽しみにしてましたが、
景品の勇者タオルが品切れで無いので、やる気がなくなり未挑戦に終わりま
した、ぬいぐるみやパフパフ剣なんていらんしね~。

イメージ 15

 それからお仲間達を見送ってから帰ります、バイバイ~またね~♪

イメージ 16

 白セローに戻ると沢山いてたバイクが一台もなくて自分だけぽつーん。

 クタクタだけど少しだけ寄り道してから帰ります。

イメージ 17

 お昼に走ったコースをたどってみます。

 ここからは海沿いで景色もよく平坦で、ほっとしたんよね~♪

イメージ 18

 さっきまで大勢のランナーが走っていたなんて嘘みたいに静かな海辺の道
でした、ちょっとした兵どもが夢の跡~って感じの寂しさが心地良いです。

 このあと夕暮れの中、ほぼ貸切独占状態のパールロードをのんびり走りな
がら鳥羽の宿に戻りました、お休みしてもう一泊してから帰ります。

 翌日へと続く・・・ぐぅぐぅ

 先週の七川ダム湖畔の桜ツーの翌日の日曜、午後から時間ができたので
近場の桜を見に白セローを引っ張り出して河南町へ出かけました。

イメージ 1

 弘川寺の手前に菜の花と桜と青空の色彩がとってもキレイ~♪

イメージ 2

 下の駐車場は並んでましたが上は少し空きがある状態です、けっこう人が
いっぱい来られてます。

イメージ 3

 う~ん、キレイだけどちょっと遅くて散り始めてる・・・

イメージ 4

 ありゃ、やっぱり散っちゃってます。

イメージ 5

イメージ 6

 せっかくなので上の方に上ってみましょうか。

イメージ 7

イメージ 8

 境内よりも山の方が満開でいいかも~♪

イメージ 9

 桜の樹ってこんなにも生命力が強いんだ。

イメージ 10

 ポッキリと折れて真下に垂れ下がった枝からもこんなにも立派でキレイな
花を咲かせることができるなんて驚きです。

 プチ感動した、そんな弘川寺でした。

イメージ 1

 エントリーしてます、いよいよ開催まであと一週間と迫ってきました。

 っが、最近忙しくて疲れてクタクタなので全くトレーニングできてません、
週に一回走るのがやっとの今日このごろです・・・あせる

 なので今年はへばらずに完走するのを目標にしています。

んな時に限って一番キツイ上りばっかのコースに早くも心が折れそうです~(涙