6時間耐久レースin グリーンパークスピードウェイ
11/18 グリーンパークスピードウェイにて行われた第3回6時間耐久レースの報告です。
参加11チームで行われた耐久は天気にも恵まれ大変盛り上がりました~!
このレースは2カテゴリーが同時走行します。LMPクラスとGT3クラス
レギュレーションがなんといっても絶妙です。
ボディはスケール感を損ねないよう、公認ボディからの選択となります。
LMPはボディ形状から有利ですが、タイヤ交換が義務化されています。
ドライバー3人から4人
充電器は1台のみ
バッテリーはLIPOとLifeが選択できます。充電電流の縛りがあります。
今年はLIPO 2S充電電流が1.6Cに変更され、さらにもつれる規則になり
テレメトリーを活用してチームの作戦が大きなウェイトを占めるようです。
協賛をいただきました各社様 ありがとうございます!
スーパーラジコン様
宮沢模型様
ZEN様
田部様
グリーンパークスピードウェイ様
参加チーム
newman
ウリボウNF
HB Racing Nissan
HOC
SUBARU GPSP CHALENGE
やわらかENG
やりすぎENG
さくら商店
Brumos Porsche
OYA-G
スケール感があり、並ぶと精悍です!LMPクラス、GT3クラス
計測トラブルもありましたが、3回の各ドライバー予選を経て、午後から決勝です。
耐久はローリングスタートがカッコいい!
ナイトセッション ライト点灯時間に点灯していないとピットペナルティが・・・
ライトをつけると雰囲気があります。
しかしドライバーの体力、視力もシンドそうです。。
このころになるとバッテリー充電容量も落ち、全体的にタイムの落ちが大きくなります。
今回も田部さんの計測システムにお世話になりました。
計測システムはおなじみですが、興味のある模型店様は是非!
今年はお米、ビール、お蕎麦、ボジョレーワインを用意しました。
優勝チームは魚沼産コシヒカリ 8Kg
今年も上位はわからない展開でしたが、大きなトラブルもなくタイムを揃えた
HB Racing Nissanが優勝しました!
優勝 HB Racing Nissan
2位 SUBARU GPSP CHALENGE 前々回チャンピオンチーム
3位 NEWMAN いつも盛り上げてくれるチームです
4位 S.R.MORIJACK スーパーラジコン&グリーンパークオーナー
チーム
5位 OYA-G なぜか一人撮影の・・?
6位 やわらかエンジニアリング 朝にトラブルがありZENサーキットまで
戻り、又駆けつけてくれた橋本さん さすがのドライブです。
7位 Brumos Porsche
8位 やりすぎエンジニアリング
9位 ウリボウNF
10位 さくら商店
11位 HOC グリーンパーク走行チケットゲット! リベンジを期待します。
以下は実行委員 田村さんの総括です。ありがとうございました!
一瞬、雨がパラついた時もありましたが、時よりお天道様も顔を出し
何とか無事に終了しました(^^)
BOPによりLipoの充電電流値が引き上げられましたが、
まだLifeが有利な展開のようでした。
また、今回レギュレーションの公開に不備がありご迷惑をお掛けいたしました。
更に、計測に関しましては予選からのトラブルに続いて、決勝レース中の電源
トラブルによりレース開始の遅延および決勝レースが2ヒートに分かれてしまい、
本来盛り上がるはずの終盤で総合ポジションが分かり辛くなりました事をお詫び致します。
次回も開催を予定しておりますが、今回の様な不備がない様にスタッフ一同気を引き締めていく所存です。
【レースの結果】
今回は順当に上位をLMP勢が独占しました。
また、#23 HB Racing Nissan(LMP)は、念願の初優勝です。
ひとえにドクターによるドーピング効果があったようです。
優勝 #23 HB Racing Nissan(LMP)
準優勝 #90 SUBARU GPSP CHALL(LMP)
3位 #7 NEW MAN(LMP)
4位 #3 S.R.MORIJACK(LMP)
5位 #63 OYA-G(GT3)
【謝辞】
最後になりましたが、
RC-SQUARE様
スーパーラジコン様
ZEN様
グリーンパークスピードウェイ様
車検長 飯田様
計測 田部様
そして参加の皆様、ありがとうございました。
来年は6月頃予定しています。
参加に興味のある方は是非、お待ちしています!