ホンダ シャトル ハイブリッド 1250キロのドライブ 燃費イイ!! | プジョーRC日記

プジョーRC日記

僕とプジョー206RCの生活を書いていきます。

ホンダ シャトル ハイブリッドに長く乗る機会がありました。

しっかりエコドライブすれば、驚きの燃費が出ます!!!

それでいて、アクセルを踏み込めば7速デュアルクラッチトランスミッションで心地よい加速をしてくれます。

見た目があまり好きじゃないけど、面白い車だと思いました。

 

今回、約600キロのドライブを2回しました。

ガソリンを満タンにして燃費計をリセット。

燃費を気にしつつ、走行。

瞬間燃費を見ながら、どう走らせたら燃費が良いか、確認。

153キロ走った時点で平均燃費は31.9km/l。

すげー。。。

 

その後、高速道路メインの走行となり、

320キロ(折り返し地点)での平均燃費は29.0km/l。

まずまずです。

206RCの燃費を考えると3倍近い(苦笑)

 

帰り道、それなりにエコドライブして、

638キロ走って平均燃費は29.0km/lと変わらず。

 

別の日、今までの経験を活かし、ドライブ。

122キロ走った時点での燃費は37.4km/l !!

しかし、かなりストレスになるドライブ。

高速道路では、トラックの後ろにピタッとついて、スリップストリーム(笑)

疲れる。

燃費の気にしすぎは体に良くない!!

 

折り返し地点301.7キロ走った時点での平均燃費は30.7km/l。

そこそこエコドライブしたので、まずまずです。

 

605キロ走った時点で平均燃費は30.3km/l。

満足の結果です。

 

2日間、1250キロ走っての平均燃費は29.6km/lでした。

慣れてくれば平均燃費30km/lは超えそう。

最近のハイブリッド車はすごいな。