WANGANレース・レポート その一
プラトピアWANGAN2008シリーズ第一戦
レポート其一(前編)
何時もの時間に起床(AM 5:15)し
家族を起こさないように そぉ~と寝室を出て
着替え・歯磨き・トイレなど 済ませ荷物を
車に積み
さぁ!いざ出陣です 既にAM6:00頃
そして片道60km(約2時間)をゆっくり走り
岡山WANGANサーキットへ AM8:00
この時点でほとんどのドライバーは集結しています
今回は ドラミの後に1パック テストを行う予定
まずは 放電・充電の準備からピット設営開始
ピット設営後、リアウイング(ラウンドタイプ)をボディー
へ取り付けている所に
錦馬超さんが「おはようございます」の挨拶と一緒に
今回チューニングをさせてもらうプライド23Tを持って
こられ預かりました・・・この時点で8:30エントリーの
開始時間です
錦馬超さんにもドラミの後に1パック テストをしてもらう
予定でしたので『チューニング』作業に変更です
この時自分のプライド23Tも同時進行で 同じ仕様を
2個 7.2V 9.0A 30500RPMのまったり仕様です
・・・これは予想で朝一のグリプ不足を想定して下側
ゆるゆるで上も吹け上がらない仕様
ここでドラミ集合のアナウンス
まだ自分の車の用意が出来てません(-"-;A
テスト開始!
コースはかなり混み合っています
自分の準備傍ら、走りをチェック・・・混み合っている為
コーナーでアクセルを開けてません・・参考に・・よく判らない?
しかしストレートの感じは良いみたいです
帰ってきた錦馬超さんに聴いてみると
『最高です!』と回答頂き チェックの為再度プライド23T
を預かり 自分のテスト開始です
ここで残り時間5分
リアサス・リアウイング・モーターと感触を確かめる様に
プシュし
うぉ!なかなか
で、良いイメージでテストを終えました
しかぁぁ~し(@Д@;
予選2ラウンドともに あんな・・・・ことが・・・・・
今日は、ここまで
明日の中編を お楽しみにo(^-^)o