ショートリポ3本で回してる。急ぐ必要はないので急速充電はしておらず1Cでバランス充電にしている。
先日書いた接触不良のせいか3本中1本がバランスしていない(自宅撮影時のみリポバッグから出した)。
先日書いたハーネスの接触不良が原因か?
Gフォースのリポアナライザーを繋いでみる。これはチェッカーだけでなくバランサー機能がある。繋ぐとセル毎の電圧が表示されるが、そのまま放置すると高い方を放電して低い方に合わせてくれる。繋いだ直後はなんか凄い差がある。
放置しておくと値が落ち着いてくる。高い方の電圧が徐々に下がってくる。低い方も少し上がってくるので緩めに充電することで放電しているのか?
同じ位の電圧になった。その後問題なくフル充電できたけどしばらく注意して使うことにする。
因みにショートリポをアナライザーに繋ぐ線はJST-XHオスカプラの線を作っても良いがハイテックのバッテリー買うと付いてくるこの線使ってる。



