1月のプレオープン以来久しぶりに訪問したETO works(板倉峠)。

ジオラマが進化してました。

道の駅?


ゴミ箱の中にちゃんとゴミが入ってました。

草むらのヒーロー達。

覆道(シェッド、洞門ともいう)。厳密にはトンネルとはちょっと違う。以前箱根駅伝コースだった函嶺洞門(かんれいどうもん)が有名。これがあると峠に限らずローカルの公道っぽい。

飛ばせるコーナーなのに見えなくなる難所。

こっちはトンネル工事中。侵入ミスって突っ込む時あるのでパイロンが散乱してる。

コースはだいぶ難しかったです。

つづく…。