バッテリー位置を前方に移動したMB-01ドリ。

テスト結果は👍

角度を維持しやすくなり後半のブレイクも無し!しかもリヤをダメだったAアームに戻して更に👍👍

自分の感覚は間違っていなかった!!

この違いを確実なものにするためにバッテリーを後に下げてみた。ビス4本で簡単に変更可。

テスト結果は更に更に👍👍👍❗️リヤトラクションアップ‼️

そうです、毎度お馴染みの

 例のアレ(プラシーボ効果)

単なるプラシーボ効果ではなくバランスを変えたことで感覚が掴みやすくなったのかもしれないし、だいぶ操作に慣れてきたのかも。後方に移動するとバランス悪くなると思ってたから、この場合はノーシーボ効果で悪くなったと感じる可能性もあったけど良くなったからやはり良いのは後方で操縦テクの問題か?この手の改善は数回繰り返さないと効果がわからないかもしれない。

それからバッテリーが前方だった時、トラクション不足を感じた。ハイギヤードだから無駄ガキしてるかもと思ってプロポのカーブ変更。

 RATE:ー20% → ー30%

 POINT:40%→50%

絶対的な車速は大きくは変わらないけどリヤの接地感がアップして感覚的に速くなった感じ。これが良かったのかも(戻してどうなるかは確認していないけど)。

角度を維持するのが難しかったりはするけどナロー210mmを感じられて面白い。変化がなくて同じじゃつまんない。

これでベース仕様は確定かな?調子悪いと感じたらバッテリー前方にして感覚を取り戻してもいいかも。前方用のポストは付けたままにしておこう。TRAVIS1をフロントミッドにした時みたいに楽しくてMB-01ドリばっかりやってそう😀