突然YD-2RXのモーターが動かなくなった。ESCはG FORCEのTS160A。サーボは動く。

スロットルレンジ再設定してもダメ(設定はできる)。センサー線、バッテリー、モーターを交換してもダメ。バインドし直してもダメ。

メーカーサポートに問い合わせたところ、早急に物凄く誠意のある回答がきた。モーターのゼロポジションを認識できなくなっているようなのでファームウェアを更新してみて下さいとのこと。

電源入れると通常LED赤なのに、緑点滅でブレーキかけると緑点灯になる。確かにこれはESCはプロポからの信号に反応しているのにモーターの動きに変換されていない感じ。

確認したところファームウェアは最新。

あれっ❓何故かESCのセッティングがクリアされて初期状態になってる⁉️

PCに保管してあるセッティングデータを呼び出しESCに書き込んでみると正常にモーターが動いた‼️

よって問題無し。

【教訓】

・データはPCに保存しておきましょう

・念のためファームウェアの確認をしましょう

・G FORCEのサポートは素晴らしい


念のため、TRAVIS1とFR-D V6 SPのファームウェアも確認しました。問題無し。