ひたすらロールマシンを目指すTRAVIS1。

サスマウント変更してテスト。アッパーは長さそのままでサスマウント幅が広くなった分外にずらしてあります。


1.サスマウント幅46.8mm

今まではこれ。タメがあるというかグ〜って加速する感じが気持ちイイ👍

コーナーでもう少し安定感が欲しいがクルマのせいではなく下手なせいだと思う。

ダンパーの取付け角度も垂直に近いから、その影響もありそう。


2.サスマウント幅56.8mm

コーナーが安定して走りやすくなった気がするが、タメも少なくなったような?ロールセンターが下がってロールしやすくなると思ったけど変わらないと思う。でもコーナーが安定しているのはロールしてるからかな?単に指が慣れてきたのかも…。


どっちが良いかよくわからん💦でも甲乙つけ難くてわからないのでどちらも良いということ。
刺激的で力強い走りの1.に戻してみることにした。