心を入れ替えて真面目にダンパー組んでみました(その3)です。細かい話です。

10.一体型ロッドガイド
エンドキャップ側とOリング側のロッドガイドは別体ですが、一体になっていればメンテも楽だし、同じ隙間でも長い分傾きが抑制されます。
ということでこれも買いました。試しに2本だけこれにしています。

11.タミヤのダンパーボールエンド
TRFダンパーのロッドは28mmで、長くする部品も販売されていますが、ちょっとした落とし穴が…。
30mmのロッド付けても+1mmにしかならない物があったのでおかしいと思って調べました。
TRFダンパー付属の長いボールエンドは全長20.5mm位なのですが、家にある物を全部測定したら、19.5mmが4本、20.5mmが8本でした。この差は大きいので注意。

12.タミヤのTRFダンパー用強化V部品
キツくて4.8mmボールに入らない💦
間口が4.1mmしかない。デザインナイフで間口だけ広げたり色々試したらボールエンドリーマーが壊れた😭工具が悪いのではなく使い方が悪いだけ。
結局、棒状の物で押し込んで広げると簡単に間口4.5mmになり問題なく入りました。先広げず回しながら何度かグイグイ押すだけ。こんな感じ。