先日の太田レジャランでのセッティング話を受けて大幅見直し中のSAKURAさん。
・TRFダンパー
・リアトー角0度
・反トルク活用復活
のテストを行いました。ステルスマウントの電飾スイッチも廃止してすっきりさせました。
以前より走りやすくなった実感はあります。
あとは
・おもりを車軸間に配置
ですが、色々とやってみたものの…
今思っていることは、
・安易におもりをつける前に車両全体のバランス
・なんか操縦もヘタ (^^;
です。
おもりは付けずに全体のバランス見直しと、マシンのせいだけにしないで操作の見直しです。