ジャイロ話 | ♡HRCホリ店長の気まぐれブログ♡

♡HRCホリ店長の気まぐれブログ♡

北の大地、北海道のラジコンパーツの製造販売HRCです
店舗にはショップ&サーキットもやってます

ラジコンの製作、改造、加工HRCにお任せください

今日はちょっと先月からテストで使ってる
「D-Likeの新型サーボ&ジャイロ」
のお話でも
 
 
 
{8EA6ABF5-0E8B-4D22-8292-8D6D97DCA74D}
 
まず、D-LIKE
 
あり か 無し かで言うと
 
ありですね!!
 
 
 
 
 
ジャイロも国内や海外から色々な物がリリースされていますが
ホリーラ的な感想だと、直全然使いない物も多いです
 
その中で使えるジャイロも、色々あり
 
 
何がいい?!って?
よく聞かれますw
 
 
もちろん、ドライバーのスキルもありますし
操作の仕方や走らせるスタイルによってもジャイロやサーボの選びが変わってくると思います
 
HRCの常連でも、皆色々なジャイロを愛用してますし
 
 
最終的に言える事は
あなたの好みですね(゚c_,゚`。)プッ
 
 
 
 
各メーカー、適当に空物用をドリフト用って売ってるメーカーや
真面目にドリフトでテストして売ってるメーカーもありますが、味付けもメーカーでバラバラ
 
 
 
色んなジャイロやサーボを使ってみて
自分のスタイルに合った物を探すのも面白いと思います
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

 

{D7719391-8900-40B3-BBAC-28339495434C}
 
で、今回の
D-LIKEの商品ですが
 
クリック左クリック
 
温度差によるセンターズレもほぼ無く
操作感で言うと、サンワのSGS-01系に近いイメージでした
 
 
 
 
以前のD-LIKEジャイロよりも、振り出し初期のカウンター速度も早いので安定していますね
でもしっかりとドライバーの操作を比較的優先してくれる感じが強いですねラブラブ
 
振り替えしなので、ジャイロがカウンターを当ててる状態から
でステアリングを切り足し、逆振りするシーンなどステアリングを入れるスピードにも合わせて
振り出し速度も変わるので、色んな走りのパターンに対応してくれます
 
 
 
ピエゾ系やMST系のジャイロは、ドライバーより
比較的ジャイロの方が優先して動いてくれるので、安心して走れます
なので初心者や、操作が苦手の方までおススメなのですが
 
もっと操作してる感じが欲しい方や、自分らしい動かし方をしたい方には「D-LIKE」がおススメですね
 
 
だた、ヘタクソな人が操作するとえへへ…
ジャイロが当ててるカウンター量と、自分が切り足してるカウンター量とが合わず
フロントがヒクヒク動いたり、ジャイロのカウンターをプロポ操作で止めてしまいスピンしたりすると思いますので、中~上級者向けだと思います
 
 
あと、サーボとの愛称ですが
今回はD-LIKEサーボでしかテストしていないので、他のメーカーではまだ試していません
 
もしかしたら、他のサーボだとゲインを上げると
シャケ(ハンチング)が強く出るかもしれないので注意ですね
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
{17ADC5A8-0C54-4844-89EC-E52781ADC0E1}

 

このD-Likeサーボの方は

D-Like ジャイロ / Real Dri SERVO

クリック左クリック

 

 

D-LIKEジャイロ以外のメーカーでもテストしましたがシャケも少なく安心して使えました!!ニヒヒ
 
初期の保持力は低めの感じですが
フロントの接地感、トルク、スピードも問題ないですね
 
RWD用ってゆーか、ジャイロ用って感じで
ジャイロとの愛称がマジでよかったですね!
 
 
あとなんせドリフトに大事な
見た目がいいキラキラ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
image
価格はちょっと高いですが、この3点セットが間違いないかと
 
一緒にサーボホーンも見た目もカッコいいのでおススメですよねー
 
左クリッククリック
 
 
 
 
皆さんも食わず嫌いしないで、色んなジャイロ、サーボを
試してみると、もっともっとラジコン遊びも広がるとおもいまーっすビックリマーク
 
 
 
 
じゃヤァ
 
 
 
 
 

--------------------------------------------

RCチューニング、2駆マシン製作、ボディー制作、ダンパーO/Hなんでもお任せ
ここ→  info@rc-hrc.com
パーツの購入はHRCオンラインショップ まで   
RC-Cafe -HRC― 
〒084-0904
北海道釧路市新富士町3-4-7 メンテナンスホーム3階
TEL:0154-64-5965
FAX:0154-64-5897
HP:   http://rc-hrc.com
mail:   info@rc-hrc.com
Shop: http://rc-hrc.shop-pro.jp/