GRK2 2駆化 4 完成 | ♡HRCホリ店長の気まぐれブログ♡

♡HRCホリ店長の気まぐれブログ♡

北の大地、北海道のラジコンパーツの製造販売HRCです
店舗にはショップ&サーキットもやってます

ラジコンの製作、改造、加工HRCにお任せください


IMG_2440.jpg


広島県のKさんの「GRK2 2駆化」依頼



テスト走行 も無事終わり、ご主人さまへ旅立ちました飛行機







ありがとうございましたm(_ _ )m
















IMG_2441.jpg


今回のGRK2 2駆チューンのかなりの完成度なので

満足していただけると嬉しいですニコニコ



















IMG_2443.jpg


今回の制作は、

「初心者~上級者まで扱いやすい」をコンセプトに作らせていただきました
























IMG_2442.jpg



写真逆さま・・・・




また、やっちまったw

























IMG_2444.jpg





























IMG_2445.jpg




























IMG_2446.jpg




GRKはドリパケとかと一緒で、リヤモーター、シャフトドライブ

リヤを振り回してる感?が乗ってて面白いシャーシ音譜

リヤモーターならではの、トラクション、前に進む感じは恋の矢

また

4駆だと多少リヤを大振り(ブン投げ)しても、フロントが前に引いてくれてリカバリもできますが

2駆だと、それが命取りに・・・・ガーン

絶大なリヤ荷重、リヤトラクションと引き換えに、間違った角度に入れた瞬間にリヤを止めれなく

スピン(((( ;°Д°))))

って事も

なので、うちでは

とりあえず、リヤがスッポ抜けない足を重点的に作り

メカ、バッテリーを移動してシャーシのバランス取り、

アッカーマンもそれに合わせ、きちんとカウンター方向に転がるようにチョキ

GRKのシャーシ特性色としては、レーシングドリフトに近い感じかな?

とりあえず車速を上げたい負けたくない!!

って2駆ユーザーには向いてるかもですニコニコ














2駆シャーシ制作で、お困りな方

HRCでRCチューニングいたしますべーっだ!



今ならHRCナンバープレートをプレゼント!!



IMG_2463.jpg









まずはお見積りを!!www

そんなCMあったよね?W













---------------------------------------------------

RCチューニング、2駆マシン製作、ボディー制作、ダンパーO/Hなんでもお任せ
ここ→info@rc-hrc.com

パーツの購入はHRCオンラインショップ まで


RC-Cafe -HRC―

〒084-0904
北海道釧路市新富士町3-4-7 メンテナンスホーム3階
TEL:0154-64-5965
FAX:0154-64-5897
HP: http://rc-hrc.com/
mail: info@rc-hrc.com
Shop:http://rc-hrc.shop-pro.jp/