進捗状況180412番外編&0413 | よしりんのブログ

よしりんのブログ

スバル車を中心としたインタークーラー加工ネタ中心ですが、自身の経験を基にしたメンタルに関することや、ごくまれにオーディオのこともつぶやいております。
今後は再燃した二輪ネタもお伝えしたいです。

皆様、お仕事お疲れ様です。

番外編の前に、今日の進捗をば。

 

といっても、今日は午前午後と所用で外出していたため、事務所に戻ってきた午後6時ころから小一時間程度の作業でしたが…

 

20の目止め作業を続けました。が、予想はしていたものの、今日は終わりませんでした。


この作業、例えるならば

 

モグラたたきゲーム

 

にそっくりです。今日の作業では、わずかに空気の漏れる音が聞こえたため、そこをめがけてJBウエルドをこねて被せる、という作業を4~5回繰り返したところでJBウエルドが底をつき、かついよいよ目と耳が追い付かなくなる事態となりました。

 

つまり、ごくわずかに空気の漏れる音はするものの、それでも目視で確認できない程の隙間であることが予想され、あてずっぽうにJBウエルドをかぶせても的外れになりかねないのです。

 

今日は事務所に戻る前にガチの加圧検査で使う道具を調達し、明日以降すぐに取り掛かれるように調整しておきましたので、引き続き報告します。

 

なお、今回の作業では、昨日予想していたアウト側カシメからの漏れは確認できませんでした。しかし、これもモグラたたきの原理と同じで、イン側をが全てふさいだ後に漏れが発生するとも限りません。明日は本業がものすごく立て込んでいるので、明後日の午前中にJBウエルドを調達して対応します。

 

さて、ここで番外編です。

わたくし、ICの加工を始めて2年半が過ぎました。その間、わずかの例外(デンソー製)を除いてサンデン製スバル車用ICを扱ってきましたが、これまでのノウハウをサンデン以外でも試してみたくなりました。ということで、来月以降

 

JB

 

にも並行して挑戦します。

 

 

ん?JB??JBウエルドのJB???

違います。

 

じゃあ、この前行ってきたシンガポールの隣のジョホールバル、略してJB?

 

違います。あ、でもJBと略すのはホントです。マレー鉄道の駅の名前は「JBセントラル駅」でしたし。

 

↑JBセントラル駅にあった、シンガポール側の駅「ウッドランズチェックポイント」行き国際列車の時刻表

乗車時間たったの5分ですけどニヤニヤ

 

ということはこれか?!JBつったら…

 

 

 

 

 

 

これだべ!!

ゲロンパ!

個人的には大好きですけど違います笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

JBとは…

 

CBA-JB7です。

 

詳細は追ってご説明します。