こーゆーリーク記事みたいなの
昨夜の11時に出してるんだけど
なんで日本人が寝ててアメリカの投資家が活動してる時間に出すんだろうね?
日経新聞って日本の投資家のカネを海外に捧げさせるために活動してるのだろうか?
それで。すでに円も上がってるわけですが
まあ1.5%ぐらいにしとけば、来年か再来年アメリカが利下げし始めた時に
こっちも下げ余地ができるので先々の極端な円高の心配は軽減されるかな?
それでもアメリカのほうが利下げ余地が多いわけですが
来年から新ニーサの積立とかで、毎月、日本の投資資金がアメリカに流れそうじゃないっすか?
そうするとドル買いになってドルもなかなか下がんないんじゃないかな?
そもそも為替相場だって、先々ドル安になる可能性の方が高いんなら、ドル売ってればいいのであって、
売られずに今の値段になってるなら、上がるも下がるも五分五分って市場が捉えられてるのかもよ