タクシー不足2種免許なしのライドシェアとか極端な事の前に方法あるんじゃないの? | V『らじょび生活。』

 

 

これ、凄い疑問に思うのは2種免許持ってないのにタクシーのような営業させて問題ないっすか?

何週間か前にテレビで橋下がタクシーの運転手の方が事故率が高いだの言ってたんですけど

同じような営業して2種免許持ってる人より持ってない人のほうが事故が少ないなら

だったら今まで何で2種免許持ってないとタクシー運転出来なかったのよ?

2種免許必要ないなら、まずタクシーを2種免許不要にして2種免を廃止すりゃいんじゃないの?

ライドシェアなら2種いらなくてタクシーは2種必要ってのはおかしいっしょ?

 

それで一種でもOKなら新人にタクシー会社が給料払って教習所行かせる費用も節約できるし

忙しい時間帯の学生やらのバイトも雇えるわけで

タクシーの運転手不足も解消するじゃん

だとかタクシーって決められた地域外じゃ営業できなかったり、他社の縄張りの駅に入れなかったり

そういうのを撤廃するとか、ライドシャアで誰でも営業出来るならハードルが高い個人タクシーの資格低くするとか

ライドシェアなんて前に増やす方法あると思うんだけど

なんで極端な事をやろうとするんだろうね?