実は利上げしててもドルの量は増えてないかもよ? | V『らじょび生活。』

↓アメリカが金融引き締めで利上げするとFRBがドルを回収してドルの量が減ってドル高

 

(636) 608回 土曜日の地上波で言い足りなかった事 円安と岸田首相の朝令暮改 - YouTube

 

んだけど?

ちょっと解せないわけでして

その前にバイデンが200兆円のバラマキ政策やってるのかやることにしてるのか

そうすると、その財源を国民から税金で回収するだけじゃ到底足りないわけでしょ?

でしたら国債発行してFRBがドルを発行して

ドルの量を相当増やしてるわけじゃないっす?

 

イギリスで大規模な財政出動政策を言って国債金利が上がってポンド安になったでしょ?

イギリスの中銀の引き締めるため利上げした政策金利を超えるくらいなので

しょうがないからイギリス中銀は引き締めと逆に国債買って政策金利を保とうとしたわけで

 

アメリカだって、どんだけ国債を発行してて、それをFRBがどれだけ売ってるのか買ってるのか調べないと

もしかしたら利上げしててもドルが減ってるとは限らないし、減ってても今のドル高に見合うだけ本当に減少してるのか

利上げしてるのは、本当は金利高くしないとバイデンバラマキで発行した国債が捌けないので利上げしてるのかもよ。