選挙近くなると政治家の討論番組が増えてきますが
さっきやってたNHKのやつみてて
野党もだけど自民も頭悪すぎなんじゃないかと思いまして
何の話かって言うと「内部留保」
野党は内部留保が増えてるのはけしからんから税金で取り上げろ!
自民の高市さんは
土地や建物とかの会社の資産に手をつけるのではなく金融機関に置いてある預金に課税を検討してるような
日本の大企業はですねえ
平均で自己資本比率が40%ぐらいなんです。
つまり残りの60%は借金
借金が60%なのに手元に現金があると金持ちとみなして取り上げるとか?
内部留保金が増えてるのは低金利なので儲けを返済に回さないで手元資金を増えしてるからじゃないっす?
そもそも残りの40%のカネだって株主が出し合ったカネで
儲かったら当然株主の資産
損したら株主の資本が減って株価が下がる
そのリスクが嫌で株での儲けを諦めて世界一の大量の国民の貯蓄額になってるわけでしょ?
それで儲けたらケシカランから取れ見たいな話はちょっといただけません。
それでもし、手元資金に税金をかけるって決まったら
当然手元資金減らして借り入れの返済や、自社株買いで発行株数減らすとかするだけで税収になってなりません。
そんなことさせて銀行の貸出先減らして嬉しいのですか?