動画解説 『日経平均、25日線で下げ渋る』(解説 丹羽紘子)20201016
https://www.nomura.co.jp/market/movie/index.html?sc_pid=redirect_nihonkabu
日経平均、週足でゴールデンクロスのようでして
2月ごろ2万6千円ぐらいになるかもしれないような話です
日経平均もダウと連動してるのと
コロナ前2万4千円台で天井になって抜けないでいたのを考えると
コロナなのに2万3千円台以上に上がるのはためらわれてるようですが
例えばソフトバンクGが自社株買いやって自分とこの株価倍以上にして自分が買うなんて
バカみたいなことやってたり
NTTがドコモ株を高値で買って上がったり
あとハイテク関係やら一部の業種が実力以上に買われたり
そういうので指数が上がるもんだから
コロナで打撃が小さい会社なのに
大きく下がったままで放置されてる銘柄も
日経平均にもトピックスにもたくさんあるように思います。
2万4千円台の天井とか気にせずに
そういう銘柄が買われりゃ2万6千円になってもおかしくはないのですが・・