ヘイト法以前の発言でなんで謝罪なんだって? | V『らじょび生活。』

【百田尚樹】「本日、都知事候補の桜井誠氏が虎ノ門ニュースに抗議演説に来た」 「彼の過去の発言は極めて不適切であったと考えている


https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1592980494/l50


本日、都知事候補の櫻井誠氏が「虎ノ門ニュース」に抗議演説に来た。
私は都知事選における同氏の公約や主張は個人的に評価しているが、彼の過去の発言は極めて不適切であったと考えている。
彼自身が「間違いであった」と訂正・謝罪しない限り、政治家として見ることはできない。
彼のために惜しむ。



不適切の意味がわからんのだけど

現在ヘイト法ってのができたけど
あれだってヘイトスピーチを許さないとか憎悪表現してたり
ヘイトを防止するように努力しろってなってるけど
ヘイトは禁止されてない
ヘイト自体は現在でも合法言論

虎の門で流してた言動はいずれもヘイト法ができる前ので
禁止されちゃいないけどヘイト法で禁止されてると解釈しても
不遡及の原則を無視して過去合法だった言論に因縁つけるのは
名誉棄損



そもそも在特とかの言論が合法で
その言論が在日寄りの連中には気に食わないからって
なんとか違法にしたくてヘイト法作ったんだろうに

つまりそれ以前のは合法だって証拠

今も合法だと思うが
合法だった時代に言った言論をなんで謝罪しなきゃならん?


右派も在日に媚びなきゃ生きていけないんだろうな
テレビとかに出てる連中は全部チョンの言いなりなんだな