謝罪ブログでございます。
昨日のブログでニンニクを沢山食べればコロナに効くようなことを・・・
https://ameblo.jp/razyob/entry-12595288399.html
これニンニクに体内でコロナを広げるのを防ぐ物質があるらしいのですが
こんなのを見つけまして
https://www.1242.com/kenko/kenko_blog/20200312-228520/
「にんにくって食べ過ぎると駄目なの?」
この質問に東京衛生アドベンチスト病院の先生に回答頂きました。
にんにくの成分はアリシンという物質で、疲労回復や生活習慣病の予防などに
期待が持てますが、一方、刺激の強い成分でもあり、殺菌作用が強く、
過剰に食べることにより胃の粘膜や胃壁を荒らし、
また腸内の善玉菌まで殺菌してしまい、腸内環境を悪化させ、腹痛、下痢、
便秘などを引き起こすことがあります。
更に腸からの栄養素の吸収が阻害され、ビタミン不足や、
皮膚や口腔内に炎症を引き起こすこともあります。
適量摂取であれば鉄の吸収を促進し、貧血などの改善が期待できますが、
過剰に摂取すると血中のヘモグロビンが減少し、
さらに赤血球が破壊され貧血の原因になります。
よく食べすぎると赤血球が減少して貧血になるってのは聞いたことあるんですが
それも抵抗力落としそうなんですけど
善玉菌がヤラレるとは思ってませんでした
腸内環境が悪くなるとなるとコロナ感染リスクが高まるような話を
昨日の動画の人が他の動画で言ってるようで
衝撃!新型コロナ肺炎は実は腸内細菌のしわざだった!?
https://www.youtube.com/watch?v=3AtVX967KOE&t=1s
ニンニクでコロナで重篤化しやすくなるかも。
コロナ予防のために食うにしろ
朝鮮人みたく顔色が青白くなるまで食べちゃダメで
人に臭いで迷惑になること気にしながら加熱したのを食う程度がちょうどいいのかも
そういえば朝鮮人がケツから排出するガスは凄い臭いするよね。
腸内環境悪いんだろうね。