この際航空会社に増資させて国が筆頭株主にした方が | V『らじょび生活。』

ANA、政府保証を要請へ 1.3兆円融資の一部 航空全体で2兆円   
 


  https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57716430W0A400C2MM8000/



ANAだけじゃなくって、どーせJALや他の航空会社も厳しいんだろうし

融資じゃカネ返さなきゃならんし

この際、大幅増資させて政府が株保有するようにした方がいいんじゃない?

全部の航空会社の過半数を政府保有に

買うカネはもちろん 国債&日銀の国債購入増額 で

 

航空インフラとJRを国が支配して交通インフラは国が統合して

今なんか新幹線と空港と離れた場所にあるでしょ?

そういう競争で不便にしないで

うまく結びつけてハブ空港に国内便だけじゃなく

高速鉄道も呼び込めば便利なわけで

そこで航空会社を一本化して格安にすれば

日本に入ってる外国の格安航空にシェア取られることも減るんだと思う。


他にも重要インフラ会社とかで資金繰り困ってたら

融資じゃなく国が株買って出資するようにしたらいいと思うよ。

 

ほら、フランスだってルノーの筆頭株主だったりしてるじゃん。