地価が暴落する前兆? | V『らじょび生活。』

相変わらずと言うか

益々と言うか

リートの下げがキツくて

↓持ってる2銘柄のリートのうちの一つ(方っぽも似たような感じ)




直近で今年の高値131400円だったのが51400円

半分以下を大きく下回ってます。

そんで理由がわからなくって

リート全体より下げがキツイのです。

ホテルとかのリートだったら、コロナで客が入らないの下がるならわかるんだけど

オフィスビルが中心なので、コロナで会社休みになったからって家賃は入るわけだし

もしかしたら、不動産の価格が下がる前兆なのかもね。


ただバブル崩壊の時も地価は半分以下になっても家賃はそんなに下がってないし

先々の収益には影響しないと思うし、同じレベルの地価下落になったって

リートがこんな下がるのはどうかしてると思う


それとさ、よく日経平均のPBRが今0.7倍か0.8倍なんでしたっけ?

1倍割るなんておかしいって言ってる人がいるんだけど

地価が下がると企業の含み資産減るよね。

それに株価が下がってると持ち合い株や子会社の株価が下がってるんで

PBRの数字も怪しくなるよね?